株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月21日

養鰻作業員

株式会社千里養鰻

採用人数:2人 受理日:2024年10月16日 有効期限:2024年12月31日

鹿児島県大崎町

※応募をご希望の方、お問い合わせは 大隅公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:46080-03649441

募集内容

事業所名 株式会社千里養鰻
職種 養鰻作業員
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ◎鰻の養殖業務全般 ・鰻の餌やり、養殖場の管理 ・鰻の選別、出荷等の一般管理 ・施設の簡単な補修作業 ・掃除等 ・その他、付随する業務 ※早朝勤務があります(餌やり:AM4時~6時)  ◆事前に、履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を  持参又は郵送して下さい。書類選考後、面接日時等を連絡いたし ます。【業務の変更範囲:変更無し】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳 ~ 45歳)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成:労働関係法令等による(深夜業務)

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒899-7309 鹿児島県大崎町曽於郡井俣3007-13

労働条件

給与 月給 210000円 ~ 275000円
定額的に支払われる手当 住宅手当  10,000 円~10,000 円
早朝手当  20,000 円~35,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当(b) 住宅手当  10,000 円~10,000 円
早朝手当  20,000 円~35,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 技能手当:上限30000円 家族手当:上限15000円 皆勤手当:20,000円 (遅刻・早退・欠勤がない場合に毎月支給) 諸手当を含め月24万から34万の総支給となります。
月平均労働日数 25.0
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

(1)4時00分~17時00分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項 なし

休憩時間

300分

年間休日数

65日

休日等

その他

週休二日制・な し

勤務表による。 毎月希望を確認します。

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 5年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

◆トライアル雇用併用求人  トライアル期間:3ヶ月、日給:9,000円(手当なし)  トライアル雇用対象者の選考は面接で実施します  長く働いて頂ける環境を整えています。 今後も順次充実させていきます。 ・早朝勤務での餌やりは終了次第休憩に入れます。 ・残業はほとんど無く定時の17時で退勤できます。 ・健康診断年1回。 ・インフルエンザ等の予防接種全額会社負担で実施。  当社の鰻は、温暖な気候と良質で豊富な地下水に恵まれた大隅半島の大崎町で養殖されており、鰻の生産に最適な環境のもと、より自然に近づけた環境管理にこだわって養殖を行っています。 そのまま飲める美味しい地下水で育った【千里のうなぎ】は、ほどよい脂の乗りが好評です。百貨店やミシュラン星獲得の飲食店様ともお取引を頂いています。 一緒に鰻を大切に育てて頂ける方を募集します。 ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

その他の応募書類
事前書類提出

担当者

常務取締役

久保 智寛 ( クボ トモヒロ )

電話番号 099-475-1177

FAX 099-475-1178

会社の情報

    
事業所名 株式会社千里養鰻
役職/代表者名

代表取締役

久保 正一

所在地 鹿児島県曽於郡大崎町井俣3007-13
ホームページ https://senri-unagi.com
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
28人

就業場所
28人

うち女性
4人

うちパート
3人

資本金

7,000万円

労働組合

なし

事業内容

ニホンウナギの養殖 鰻加工品の販売 通信販売事業

会社の特長

大崎町で25年以上うなぎの養殖を行っています。 現場の事は現場に任せる事を大切にしています。 既存のやり方に固執せず、新しい事もやってみるスタンスです。