最終更新日:2024年12月21日
看護補助者
医療法人ウイング
採用人数:1人 受理日:2024年10月11日 有効期限:2024年12月31日
- 長崎県島原市
募集内容
事業所名 | 医療法人ウイング |
---|---|
職種 | 看護補助者 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 入院生活のお世話(食事、入浴、排泄や移動等) 環境整備、ベッドメイキング、消耗品の管理等 *192床の患者様を80名程度の看護師、看護補助者で対応 *夜勤(準夜・深夜)は月に6~8回程度です(3交替制)。 (夜勤は10名程度の職員で対応) *準夜勤4回、深夜勤4回の勤務をした場合、夜勤手当の合計額は 33200円です。 *試用期間中(3ヶ月間)は夜勤はありません。 *就業時間(1)(2)(5)の日勤と (6)の夜間での2交替制勤務も可能です。 *研修制度あり 変更範囲:法人の定める業務 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒855-0001 長崎県島原市中野町丙1165 |
労働条件
給与 |
月給 156900円 ~ 168000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | *調整給0円~3300円 (基本給に応じて支給額を決定します) 例)基本給156900円の時、調整給3300円 基本給160000円の時、調整給200円 *介護福祉士10000円/月 *実務者 |
月平均労働日数 | 21.0日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1か月単位) (1)8時15分~17時25分 (2)9時15分~18時25分 (3)17時20分~1時30分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
70分 |
年間休日数 |
113日 |
休日等 |
その他 週休二日制・毎 週 シフトによる。春季2日、夏季3日、冬季3日休みあり ※ただし連休とは限りません |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 68歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*準夜勤務時夕食、深夜勤務時朝食、夜間勤務時は夕食と朝食を 無償提供。 *事前に履歴書、紹介状を郵送または持参。 面接については後日連絡あり。 (医療法人ウイング高城病院林田憲治宛) *就業時間、日数は相談可 *賃金欄その他の手当等付記事項:準夜勤手当 3600円/回・ 深夜勤手当 4700円/回・夜間勤務手当 8300円/回 *無料駐車場あり *副業禁止 |
受付情報
求人番号 | 42050-03677041 |
---|---|
受付年月日 | 2024年10月11日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 島原公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 病院 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
統括事務部長
林田 憲治 ( ハヤシダ ケンジ )
電話番号 0957-62-3105
FAX 0957-63-7743
|
会社の情報
事業所名 | 医療法人ウイング |
---|---|
役職/代表者名 |
理事長 高城 昭紀 |
所在地 | 長崎県島原市中野町丙1165 |
ホームページ | http://www.takagihp.or.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和32年 |
資本金 |
450万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
高城病院 ストレスクリニックウイング 高城歯科クリニック 訪問看護・ウイング大手門 共同生活援助事業・グループホームウイングを展開 |
会社の特長 |
全ての患者さんのよりよい療養から社会復帰までのお手伝いをするため働き易い環境、学び易い環境作りに努めています。詳しくはホームページをご覧下さい。 |