株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年12月27日

法人営業職(電子機器等の自社製品営業)/西日本営業所

三和ニューテック株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年10月10日 有効期限:2025年1月31日

大阪府大阪市北区
東西線 大阪天満宮駅 から 徒歩5分

募集内容

事業所名 三和ニューテック株式会社
職種 法人営業職(電子機器等の自社製品営業)/西日本営業所
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ・法人営業職(電子機器に関する自社製品販売やサービスに関する営業及び同サービスの販路開拓です) ・最初は既存顧客ルート営業(主に医療施設向けカードタイマー) ・カードタイマー等製品の納入・設置業務 ・業務受託(ODM)として、取引先と自社間の連携調整業務 ・その他営業付帯業務があります。  *西日本営業所(大阪)を拠点とし、関西商圏を担当します。 *最初は経験者と帯同し仕事の流れを覚えていただきます。 *社有車有り  変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢60歳のため

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
・電子機器製造メーカー勤務や同業界商社等での勤務経験、法人営業経験がある方

試用期間

試用期間あり

6ヶ月

マイカー通勤

駐車場 なし

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目1番1号 セヤマビル7階 「三和ニューテック 株式会社 西日本営業所」

東西線 大阪天満宮駅 から 徒歩5分

労働条件

給与 月給 257000円 ~ 420000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 営業手当  20,000 円~30,000 円
地域手当  10,000 円~10,000 円
固定残業代 あり
その他の手当等付記事項 家族手当(子の扶養1人につき6千円~1万円支給) 住宅手当(1万5千円~2万円) (ただし、支給規定あり) 地域手当(1万円)条件なし
月平均労働日数 20.6日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 28 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 28 日

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

55分

年間休日数

117日

休日等

日祝日その他

週休二日制・毎 週

・完全週休2日制、会社カレンダーあり(原則、土曜日お休み、たまに祝日のある週の土曜日を出勤に替えることがある)

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*転勤はまれにありますが、殆どありません。  本人の意思を尊重します。 *法人営業(商社勤務やその他)や、同業界での勤務ご経験のある方は歓迎いたします。 *駐車場は自己手配、自己負担 *月の平均所定労働時間:168時間  オンライン自主応募可    【仕事と子育て両立応援求人】

受付情報

求人番号 45010-25356441
受付年月日 2024年10月10日
紹介期限日 無し
受理安定所 宮崎公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 電子部品製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

管理部 総務・人事課

久保 真彦 ( クボ マサヒコ )

電話番号 0985-85-1234

FAX 0985-85-6651

会社の情報

    
事業所名 三和ニューテック株式会社
役職/代表者名

代表取締役社長

金内 隆一

所在地 宮崎県宮崎市清武町正手1丁目11-1
ホームページ http://www.sanwa-newtec.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
120人

就業場所
6人

うち女性
1人

うちパート
0人

設立年

昭和45年

資本金

6,500万円

労働組合

あり

事業内容

電子機器、部品の開発・製造・販売 【厚生年金:特定適用事業所】

会社の特長

SMCグループ16社(総従業員9,700名、総資本金41億1700万円)の中の一社で、その開発技術力は国際的にも卜ップレベルの評価を受けており、自社開発製品を世界に発信しています