最終更新日:2024年10月14日
言語聴覚士(正)/糟屋郡志免町
社会福祉法人柚の木福祉会
採用人数:1人 受理日:2024年10月8日 有効期限:2024年12月31日
- 福岡県志免町
※応募をご希望の方、お問い合わせは 福岡中央公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:40010-67314641
募集内容
事業所名 | 社会福祉法人柚の木福祉会 |
---|---|
職種 | 言語聴覚士(正)/糟屋郡志免町 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ことばのセラピストとして「困り感のあるお子様」へ療育支援をします ★ことばの発達のお手伝いをします ★「あそび」を通して、楽しくコミュニケーションを取ることがで きるような療育設定を行っています ★保護者様からのことばの相談に対応しています ★家庭でも訓練できるようなアイデアをご家族にお伝えします *変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (65歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒811-2202 福岡県志免町糟屋郡志免4丁目22番11号 パワフル キッズ こども発達センター |
労働条件
給与 |
月給 235000円 ~ 235000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 |
資格手当 5,000 円~5,000 円
処遇改善手当 10,000 円~10,000 円 処遇改善2手当 20,000 円~20,000 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当(b) |
資格手当 5,000 円~5,000 円
処遇改善手当 10,000 円~10,000 円 処遇改善2手当 20,000 円~20,000 円 |
固定残業代(c) | なし |
月平均労働日数 | 22.2 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
就業時間 |
(1)8時30分~17時00分 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
98日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・その他 シフト制、応相談 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
定年制 |
あり (一律 66歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 70歳まで) |
勤務延長 |
あり (上限 75歳まで) |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
◆社会貢献者表彰(公益財団法人 社会貢献支援財団)2014年 ◆グッドデザイン賞(公益財団法人 日本デザイン振興会) 2015年、2016年 ◆社会福祉HERO’S賞(全国社会福祉法人 経営者協議会) 2019年 ◆健康経営優良法人2024(独立行政法人 高齢・障害・求人者 雇用支援機構)2024年 ※2020年から5年連続で認定です。 ◆人権擁護功労賞 法務大臣表彰「ユニバーサル社会賞」 2020年 ◆健康づくり優良事業所 ゴールド認定(独立行政法人 高齢・障 害・求職者雇用支援機構)2020年 *有給休暇消化率 全職員平均 95.96%(1日、半日、時間 単位取得等)2023年 *特別休暇(慶弔休暇、育児休業制度、育児休暇、介護休暇、生理 休暇、リフレッシュ休暇等) *マイカー通勤:無料駐車場あり |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 筆記試験 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
事務部
簗瀬 ( ヤナセ )
電話番号 092-931-8022
FAX 092-931-8032
|
会社の情報
事業所名 | 社会福祉法人柚の木福祉会 |
---|---|
役職/代表者名 |
理事長 白谷 憲生 |
所在地 | 福岡県糟屋郡志免町志免4丁目22番11号 ゆずのきテラス |
ホームページ | http://www.yuzunoki.or.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和57年 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
乳幼児から高齢者まで、全てのライフステージに沿った事業を展開しています。知的障害者の方の生活支媛・作業支援・就労支援・乳幼児から学童期の発達支援等 |
会社の特長 |
”輝く笑顔と最高の仕事”を理念に全ての方々の自立と自己実現のために魅力あふれる最高の仕事で応え、関係する全ての方々が輝く笑顔で生きて行くための支援を心がけています。 |