最終更新日:2024年12月27日
車両系及び建設機械のメンテナンス及び修理
株式会社剛一
採用人数:2人 受理日:2024年10月3日 有効期限:2024年12月31日
-
福島県北塩原村
磐越西線喜多方駅 から 車12分
募集内容
事業所名 | 株式会社剛一 |
---|---|
職種 | 車両系及び建設機械のメンテナンス及び修理 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | *主に本社・工場内での車両系(一般車両・ダンプ・重機等)及び建設機械のメンテナンス・修理を行います。 *状況に応じて、複数での現場出張によるメンテナンス・修理等の対応をしていただく場合があります。 *出張については相談に応じます。 *未経験の方も丁寧に指導いたしますので安心してご応募ください。 *会社の資格取得制度を利用し、フォークリフト、小型移動式クレーン、車両系建設機械、高所作業車等、数々の知識・技術を高めながら働くことができます。 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (64歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒966-0405 福島県北塩原村耶麻郡大字下吉字山ノ神1683
磐越西線喜多方駅 から 車12分
|
労働条件
給与 |
月給 185000円 ~ 235000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当 | 通信手当 5,000 円~5,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 家族手当(社会保険の被扶養者 配偶者:10,000円、18歳未満の子3人まで一人につき3,000円) 残業手当、役職手当、住宅手当、研修手当、出張時日当及び宿泊費支給あり。※出張旅費は都度精算。 ※家 |
月平均労働日数 | 20.4日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末) |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)9時00分~18時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
105分 |
年間休日数 |
125日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 会社カレンダーによる。 年末・年始、GW、夏季休暇 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
あり |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*賃金幅【経験・年齢・資格】 *業績に応じて決算賞与支給実績あり。 *通勤手当は、就業規則に準ずる。 *制服の貸与【有】 *応募希望の方はハローワークより事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を本社(福島県耶麻郡北塩原村)宛て郵送下さい。 書類選考後、面接日時を連絡致します。 |
受付情報
求人番号 | 07032-01837141 |
---|---|
受付年月日 | 2024年10月3日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 会津若松公共職業安定所 喜多方出張所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 産業用機械器具賃貸業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
取締役
稲林 ( イナバヤシ )
電話番号 0241-22-5225
FAX 0241-22-5287
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社剛一 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 稲林 大禅 |
所在地 | 福島県耶麻郡北塩原村大字下吉字山ノ神1683 |
ホームページ | https://takeichi-1.com |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成10年 |
資本金 |
1,500万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
トンネル用建設機械等のリース・販売・メンテナンス |
会社の特長 |
当社は国内では数少ない最新のトンネル用特殊建設機械を専門に扱う会社です。今後国内インフラの整備に伴いトンネルの需要は益々拡大されます。一緒に「1番に支持される会社」を作りましょう。 |