最終更新日:2024年12月21日
施設管理・送迎ドライバースタッフ【急募】
一般財団法人休暇村協会「休暇村那須」
採用人数:1人 受理日:2024年10月2日 有効期限:2024年12月31日
-
栃木県那須町
東北本線黒磯駅 から 車30分
募集内容
事業所名 | 一般財団法人休暇村協会「休暇村那須」 |
---|---|
職種 | 施設管理・送迎ドライバースタッフ【急募】 |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | リゾートホテルでの送迎業務(お客様・従業員)や注文済の食材の 受け取りや買い出し、従業員の送迎を中心に空いた時間は客室清掃 補助などの簡単な施設管理業務もお願いします。 ・従業員の送迎(那須塩原市内⇔ホテル)業務 ・お客様の送迎(ホテル⇔最寄りバス停)業務 ・食材等の受け取り、買い出し業務 ・客室清掃補助などを含む施設管理業務 ・車両系建設機械運転資格(除雪)をお持ちの方は優遇します ●社用車(ハイエース)を運転していただきます。大型バス等では ありませんがコミューターが中心となるため中型限定なし以上(マ イクロバスの運転資格を満たしていれば可)の免許が必要です。 ◇変更範囲:変更無し |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 1ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒325-0301 栃木県那須町那須郡大字湯本137ー14
東北本線黒磯駅 から 車30分
|
労働条件
給与 |
時給 203520円 ~ 203520円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 月額換算:時給×8.0時間×21.2日 |
月平均労働日数 | 21.2日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 25 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)7時30分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
90分 |
年間休日数 |
110日 |
休日等 |
その他 週休二日制・その他 1年平均:4週8休程度 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
・制服貸与、通勤可(自己通勤可能な方) ・従業員食堂も完備(お昼200円) ・就業時間 7:30~17:00 休憩90分 実働8.0時間 就業時間については送迎ルートにより変更あり ≪1日の流れ≫ ※黒磯エリアの提携駐車場まではマイカーでお越しください 7:45~ 9:00 従業員のお迎え(ルート送迎) 休暇村那須到着 9:00~10:00 施設管理業務(温泉温度チェック等) 10:00~12:00 買い出し 12:00~13:30 休憩 13:30~17:00 従業員の送り 提携駐車場に社用車を停めて業務終了となります ★2027年9月のリブランドオープンに向け2025年7月より 工事休館に入ります。 |
受付情報
求人番号 | 09120-03582241 |
---|---|
受付年月日 | 2024年10月2日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 黒磯公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | その他の宿泊業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
管理課長
南 慎治 ( ミナミ シンジ )
電話番号 0287-76-2467
FAX 0287-76-4151
|
会社の情報
事業所名 | 一般財団法人休暇村協会「休暇村那須」 |
---|---|
役職/代表者名 |
支配人 正城 享 |
所在地 | 栃木県那須郡那須町大字湯本137ー14 |
ホームページ | https://www.qkamura.or.jp/nasu/ |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和36年 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
リゾートホテル「休暇村」の運営 |
会社の特長 |
休暇村協会が運営する全国35施設のリゾートホテルのひとつで、優れた自然環境の中に立地しています。誰でも利用でき、その地域ならではのオリジナルツアーや体験プログラムも行っています。 |