最終更新日:2024年11月21日
森林技術者
養父市森林組合
採用人数:2人 受理日:2024年10月1日 有効期限:2024年12月31日
-
兵庫県養父市
JR山陰線 養父駅 から 車10分
※応募をご希望の方、お問い合わせは 豊岡公共職業安定所 八鹿出張所 までご連絡ください。求人番号:28092-01256441
募集内容
事業所名 | 養父市森林組合 |
---|---|
職種 | 森林技術者 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 養父市を中心に兵庫県内の山林で、草刈機やチェンソーを使用して森林整備を行っていただきます。 利用期を迎えた木を伐採し、跡地に植栽し、下刈りや除伐、間伐などの森林整備を行います。また獣害防止柵の設置や、家の周りや裏山・墓地などの支障木・危険木の伐採も行います。 [業務の変更範囲:会社の定める業務] *当組合HPにて業務内容を掲載していますので、そちらも参考に してください。 【業務の変更範囲:会社の定める業務】 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳 ~ 40歳) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ケ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒667-0101 兵庫県養父市広谷255番地
JR山陰線 養父駅 から 車10分
|
労働条件
給与 |
日給 200250円 ~ 303750円 |
---|---|
通勤手当 | なし |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 安全大会・健診等参加時費用弁償あり |
月平均労働日数 | 22.5 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 10 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 10 日 |
就業時間 |
(1)8時20分~17時00分 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
120分 |
年間休日数 |
95日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・その他 *第2、第4土曜日、年末年始、お盆 *天候により休日が振り替えになる場合があります |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 1年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*作業に必要な資格取得・研修受講については組合が費用負担致し ます。 *試用期間後は、個人の技能により日額が変わる場合があります。 (賃金表示の下限額を下回ることはありません) *昇給・賞与については人事考課等規程によります。 *業績により、年度末に特別手当を支給する場合があります。 *機械損料 500円/日及び私有車両借上料 700円/日の支 給制度があります。 ※経験者優遇措置あり!! *応募を希望の方は、先に履歴書、ハローワークの紹介状をお持ち 下さい(郵送可)。 *選考については、採用予定期日の関係から、書類到着後の日程に 関わらず当組合の指定する期日に実施することがありますので、 ご承知下さい。なお、書類選考の結果面接に至らない場合があり ます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【求人・求職者のみなさまへ ハローワーク八鹿・但馬労働基準監 督署】※求人票は雇用契約書ではありません。 ※労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項) #養父 |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
参事兼管理部長
栃尾 享伸 ( トチオ タカノブ )
電話番号 079-664-0005
FAX 079-664-1688
|
会社の情報
事業所名 | 養父市森林組合 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表理事組合長 北脇 実 |
所在地 | 兵庫県養父市広谷255番地 |
ホームページ | http://www.yabu-mori.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成13年 |
資本金 |
2億9,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
養父市内を中心に県内全域で森林整備事業を行っています。 森林の育成だけでなく、治山・治水・組合員の山林所得向上などを目的として事業を行っています。 |
会社の特長 |
木を植える・育てる・切るといった通常の育林作業のほかに、建物のそばにある大径木を安全に伐採するといった技術に高い評価をいただいております。 |