最終更新日:2024年11月21日
建築施工管理
株式会社クランク建設技術事業部
採用人数:3人 受理日:2024年9月17日 有効期限:2024年11月30日
- 岩手県盛岡市
※応募をご希望の方、お問い合わせは 仙台公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:04010-55861641
募集内容
事業所名 | 株式会社クランク建設技術事業部 |
---|---|
職種 | 建築施工管理 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 〇建築施工管理〇 ・民間発注のマンション、商業施設、病院等の構造物(RC造) 工場等(S造)の現場管理業務です。 ・木造(戸建・非住宅)を担当していただく場合もございます。 ・施主との打合わせ、安全管理、施工図作成・修正業務などの 施工業務等を行っていただきます。 *60歳以上の方の応募可能です(定年年齢を上限)。 *資格手当があります。 ご応募お待ちしております。 *変更範囲:変更無し |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (64歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
必須 |
試用期間 |
試用期間あり 1~3カ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒000-0000 岩手県盛岡市、一関市、宮古市、大船渡市 内の各現場 |
労働条件
給与 |
月給 355400円 ~ 571800円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 |
職務手当 20,000 円~50,000 円
通信手当 6,000 円~6,000 円 勤務地手当 5,000 円~15,000 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当(b) |
職務手当 20,000 円~50,000 円
通信手当 6,000 円~6,000 円 勤務地手当 5,000 円~15,000 円 |
固定残業代(c) | あり |
その他の手当等付記事項(d) | 応募者の経験や資格の内容に伴い、ご相談の上決定させて頂いております。 |
月平均労働日数 | 20.0 |
賃金締切日 |
固定(月末) |
賃金支払日 |
固定(月末) |
就業時間 |
(1)8時00分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
124日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続期間不問) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 70歳まで) |
勤務延長 |
あり (上限 70歳まで) |
入居可能住宅 |
単身用あり |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
当社求人をご検討いただき誠にありがとうございます。 当社は熟練で経験が豊富な人のみならず、経験が少ない方からの 応募も受付(求人票記載の通り)しており、60歳代から若手迄、 幅広く対応していることも特徴の一つとなっています。 当社について興味や関心をお持ちになった方は、是非一度当社の ホームページをご確認ください。 当社クランクがどのような社風を醸成し、従業員に寄り添った 経営方針を掲げているのか、わかり易く説明しております。 求人を比較検討し、応募しようかお悩みになっている場合は、 お気軽に下記の番号へご連絡ください。 応募前でもお問い合わせに随時対応しております。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
その他の応募書類 |
担当者 |
採用担当者
電話番号 022-797-2022
FAX 022-797-2102
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社クランク建設技術事業部 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役社長 増子 伸悟 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目2-13 仙建ビル3階 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
令和2年 |
資本金 |
2,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
土木建築の施工管理業務を柱とする当社は、ゼネコンや建設コンサ ル、地元企業から安定的に業務を受注しており、人手不足の建設業 界において、業績向上に伴う社員数増強の募集となります |
会社の特長 |
シニア社員も積極的に登用し、就業機会を促進する事が当社の強み 現役活躍中の70歳代社員を含め、応募者の経験と現状を優先させ 納得配置を重視し、満足度を高め低離職率を実現します |