最終更新日:2024年11月24日
物流・物流仕分けスタッフ/正社員【金ケ崎町】
メフレ株式会社
採用人数:1人 受理日:2024年9月11日 有効期限:2024年11月30日
-
岩手県金ケ崎町
JR六原駅 から 車5分
※応募をご希望の方、お問い合わせは 水沢公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:03060-04408841
募集内容
事業所名 | メフレ株式会社 |
---|---|
職種 | 物流・物流仕分けスタッフ/正社員【金ケ崎町】 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 水産物をはじめとした食品の卸売事業・ネット販売などを展開する 会社です。商品を納品先に合わせて揃えるのが主なお仕事です。 ○商品の荷揃え ・商品を納品先別に揃える(一部、冷凍庫からの商品もあります) ・出荷品の検品 *場合により荷物を受ける作業のフォローに入っていただきます。 *フォークリフトで商品の移動(資格をお持ちの方) 変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳 ~ 64歳) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒029-4501 岩手県金ケ崎町胆沢郡六原下二の町210番地
JR六原駅 から 車5分
|
労働条件
給与 |
月給 181200円 ~ 250000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当 | 業務手当 27,600 円~39,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | ・家族手当:1人につき2,000~5,000円 *賃金は経験・能力等考慮のうえ決定します。 |
月平均労働日数 | 21.0日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 15 日 |
就業時間 |
(1)15時00分~23時30分 (2)18時00分~2時30分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
113日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・その他 *会社カレンダーを基本に休日のシフトを組みます。(月9日程度の休み) |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
◆福利厚生も充実! *日勤の場合食事補助あり(メフレ市場食堂を1日1食無料利用) 夜間勤務の場合は食事手当支給 *健康施設利用補助 *シャワー・サウナ室、多目的コート完備 *多目的コート完備(2階の中庭でテニスコートほどの広さ) *表彰制度・祝金制度あり *インフルエンザ予防接種会社負担 *資格取得支援あり(惣菜管理士、フォークリフト免許、など) *社内行事あり(花見・ボウリング大会、ビアガーデン、新年会、 商品展示会、食楽まつりin金ケ崎、など) *リフレッシュ休暇(半年経過後5日)・バースデイ休暇(誕生月 に1日)あり *通勤手当は会社規定により支給。 (月額上限:20,900円、日額上限:976円) *年2回「利益還元賞与」あり〈入社後半年経過者対象〉 *昇給・賞与は勤務実績及び業績等によります。 ※来社時は「来客駐車場」をご利用ください。 |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
管理部 採用担当
電話番号 0197-41-9118
FAX 0197-41-9125
|
会社の情報
事業所名 | メフレ株式会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役社長 鈴木 直道 |
所在地 | 岩手県胆沢郡金ケ崎町六原下二の町210番地 |
ホームページ | http://www.mefure.co.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
資本金 |
2,100万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
メフレは創業80年を超える歴史の中で、時代の移り変わりとともに変化する「食」と共に歩み、地域の食文化、豊かな食生活を支え続けている食品卸の会社です。(水産物・業務用商材等の卸売業) |
会社の特長 |
生産者から消費者に至る食品流通の中間を担い、地域貢献のイベント開催や食堂運営、子ども食堂などへの支援にも力を入れています。安心して長く働けるよう福利厚生の充実にも取り組んでいます。 |