株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年9月9日

コンクリート製品製造係

郡家コンクリート工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年9月4日 有効期限:2024年11月30日

鳥取県八頭町
JR東郡家駅 から 車5分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 鳥取公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:31010-09971341

募集内容

事業所名 郡家コンクリート工業株式会社
職種 コンクリート製品製造係
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ○工場内でコンクリート製品を作る仕事です。 :身近にある「側溝」「ブロック」を初め「道路」「河川」で  使う製品を中心に製造しています。  ★有名ブランド店からの依頼で、ショーウインドウで使う、什器  モニュメント等も作ります。 ※現在は、来年の大阪万博で使用されるパネルも製作しています。  やりがいを感じられる仕事です。 *製造には、複数の人が連携してあたり、女性も活躍しています。 *未経験の方でも応募可能です。業務は丁寧に指導を行います。  安心してご応募下さい。 変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (62歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
当社の定年は63歳の誕生日の前日の属する月の末日です。

学歴

必須

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

1か月間

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒680-0433 鳥取県八頭町八頭郡山上363-17

JR東郡家駅 から 車5分

労働条件

給与 月給 170000円 ~ 240000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 上記月給に加えて次の手当を支給します。 ・資格手当(コンクリート技士5,000) ・通勤手当(非課税限度額の範囲)  その他業務に必要な資格は、会社が全額経費負担しますから積極的に挑戦してください。
月平均労働日数 21.6
賃金締切日

固定(月末) 毎月 10 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 10 日

就業時間

(1)8時00分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

75分

年間休日数

105日

休日等

日祝日その他

週休二日制・その他

*第2・4・5土曜日休み(会社カレンダーによる) *正月・GW・盆休みあり

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続期間不問)

定年制

あり (一律 63歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅

世帯用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

他社が作っていない高機能な製品、何十年も使われ続けるコンクリート製品で地域に貢献しています。 【製造スタッフからのメッセージ】 ・自分達が作っている製品が形になり、実際に街中で使われている ところを見ることに喜びを感じます。 ・年功序列ではなく、早いうちから責任のある仕事を任せてもらう ことができます。 ・イメージを形にする仕事、成果が目に見える仕事です。 ・ものづくりが好きな人に向いている仕事です。 鳥取県イクボス・ファミボス宣言企業、鳥取県男女共同参画推進企業として、男女ともに働きやすい職場です。 まずは会社見学にお越しください。  【【※職場体験制度あり(希望者)※】】 *正式採用前、1日~1週間業務を体験頂き、双方、同意のうえ、  正式採用となります。時給:900円 

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

代表取締役

山根 ( ヤマネ )

電話番号 0858-73-0500

FAX 0858-73-0535

会社の情報

    
事業所名 郡家コンクリート工業株式会社
役職/代表者名

代表取締役

山根 正樹

所在地 鳥取県八頭郡八頭町奥谷206-1
ホームページ https://en-gage.net/kooge_jobs/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
25人

就業場所
15人

うち女性
3人

うちパート
0人

設立年

昭和46年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

公共事業で使用する土木製品のみでなく、建築用製品やショーウィンドウなどに飾る什器、モニュメント等の特殊品に力を入れていて、全国の設計会社やデザイン会社から多くの注文を頂いています。

会社の特長

長年、「他社と同じものは作らない」「できないものはない」を言い続け、先進的なもの作りを行って、全国から多くの注文を頂いています。今後もお客様から喜ばれる製品を作り続けていきます。