株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月30日

大島電気株式会社
電気工事士及び管理スタッフ(幹部候補) の求人

採用人数:2人 受理日:2024年4月3日 有効期限:2024年6月30日

経験不問 学歴不問 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可
新潟県十日町市
JR十日町駅 から 車15分

雇用形態

正社員

給与

月給 164000円 ~ 228000円

仕事内容

〇諸官庁、地方公共団体、電力会社が主な顧客です。  具体的には・建物の電灯、照明設備や空調設備の配線工事・発電 所内の機器点検や送電線鉄塔の保守管理・店舗や一般住宅のコン セント、照明取替・送電線の鉄塔建設や架線工事    〇顧客や地主へのお願い・許可、工事進捗状況を管理します。  具体的には・照明プランや工事工程の説明・設計図、施工計画書 、完成写真を含めた竣工図書の作成・建設現場事務所用地等の借 用  *作業現場は主に中越地域を中心とした県内全域です。 ※変更範囲:変更なし

会社の特長

従業員の生活基盤を安定させる事を第一とし、地域貢献できる人材育成に取り組んでいます。お客様からの「ありがとう」という言葉を活力源に日々笑顔で元気のある会社を目指しています。

休日・休暇

完全週休2日制及び会社指定日 お盆・年末年始・GW・他休日あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 15080-00918441
受付年月日 2024年4月3日
紹介期限日 無し
受理安定所 十日町公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 電気工事業
トライアル雇用併用の希望 希望

仕事内容

職種 電気工事士及び管理スタッフ(幹部候補)
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒948-0046 新潟県十日町市明石町25番地 本社  十日町自動車学校バス停 から 徒歩7分

最寄り駅
JR十日町駅 から 車15分

最寄り駅から就業場所までの交通手段

所要時間
15分

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
事業所内は禁煙

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(62歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢を上限として募集(定年が63歳のため)

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名
その他の建設技術関係資格 あれば尚可

試用期間

試用期間なし

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
164000円 ~ 228000円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
151000円 ~ 200000円
定額的に支払われる手当(b) 職能・被服手当  13,000 円~28,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 家族手当あり 借家住宅手当あり(借家に限る)
月平均労働日数 20.7
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

賃金支払日

固定(月末)

労働時間

就業時間

交替制(シフト制)

就業時間1
(1)8時00分~17時30分

就業時間2
(2)8時00分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
あり

休憩時間

90分

年間休日数

116日

休日等

休日
土日その他

週休二日制
毎 週

その他
完全週休2日制及び会社指定日 お盆・年末年始・GW・他休日あり

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 2年以上)

定年制

あり (一律 63歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 3日以内

面接選考結果通知
面接後 4日以内

求職者への通知方法

郵送

担当者

業務部

担当者(カタカナ)
シマダ トシオ

担当者
島田 俊夫

電話番号
025-757-2161

FAX
025-757-1179

     

会社の情報

事業所番号 1508-000019-9
事業所名 大島電気株式会社
所在地 新潟県十日町市明石町25番地
従業員数

企業全体
68人

就業場所
68人

設立年

昭和21年

資本金

4,500万円

労働組合

あり

事業内容

建物の電気工事だけでなく、電気を起こす発電所や電気を送る送電設備の保守管理、光ケーブル等の通信工事、送電線に支障する樹木の伐採や巡視路を確保するための除草など幅広く手掛けています。

役職/代表者名

代表取締役

大島 博

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

ホームページ https://www.odec.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

*賃金額は経験等考慮して面接後に決定します。 *制服・ヘルメット・安全ベルト、防寒服は貸与します。 *賃金形態は、「完全月給制」で欠勤控除はありません。 *電気工事関連資格取得を支援します(費用も一部会社負担)。  *トライアル雇用期間中条件は「日給月給制」とし、欠勤した場合は控除します。  トライアル雇用対象者は、必ず面接を行います。  ※画像情報あり A00  【「にいがた健康経営推進企業マスター2023」の認定企業です。】   

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:15080-00918441 を転載しています。