最終更新日:2025年2月20日
受付事務・一般事務
有限会社同源堂
採用人数:1人 受理日:2025年2月17日 有効期限:2025年4月30日
-
愛媛県松山市
松山市駅 から 徒歩3分
募集内容
事業所名 | 有限会社同源堂 |
---|---|
職種 | 受付事務・一般事務 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ○処方せんの受付・レセプト作成 ○薬などの在庫管理 ○調剤助手 ○雑用 など *三番町薬局は救急医療の処方せん応需薬局であるため、将来当直 をしていただくことになります。(8日に1回救急当番があるため、交代制で月1~2回程度の当直の予定) *東薬局は煎じた漢方薬を真空パック詰め機でパック詰めにする代 行業務があります。 変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
不可 |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒790-0003 愛媛県松山市三番町4丁目3-10 同源堂三番町薬局 または、一番町2丁目9-1 同源堂東薬局
松山市駅 から 徒歩3分
|
労働条件
給与 |
月給 156010円 ~ 156010円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | あり |
その他の手当等付記事項 | 賞与は勤務1年を経過後より支給 |
月平均労働日数 | 22.0日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 10 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 10 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1か月単位) |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
101日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・その他 盆休み、年末年始 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 10年以上) |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*応募書類送付方法について iPhoneのメッセージ機能であるiMessageでの送付 も可 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してく ださい。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 |
受付情報
求人番号 | 38010-06829051 |
---|---|
受付年月日 | 2025年2月17日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 松山公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 医薬品・化粧品小売業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
取締役
兵頭
電話番号 000-0000-0000
FAX 089-945-2317
|
会社の情報
事業所名 | 有限会社同源堂 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 兵頭 禮子 |
所在地 | 愛媛県松山市祇園町5-13 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成12年 |
資本金 |
300万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
診療所からの処方箋に基づいた薬を患者様にお渡しする調剤薬局です。松山市内には、一番町、三番町の2店舗があり、地域医療に貢献して23年になります。 |
会社の特長 |
一番町にある同源堂東薬局は、松山市内でも珍しい漢方専門の薬局なので、漢方好きには最高だと思います。ほとんどが女性の職場なので、和気あいあいと毎日楽しく仕事ができると思います。 |