最終更新日:2025年2月23日
正社員:介護職
社会福祉法人みすず福祉会グループホームすまいる
採用人数:2人 受理日:2025年2月19日 有効期限:2025年4月30日
-
兵庫県赤穂市
播州赤穂線 天和駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 社会福祉法人みすず福祉会グループホームすまいる |
---|---|
職種 | 正社員:介護職 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | *2ユニット制で18名の認知症対応施設。 生活全般の支援をし、入浴、排泄、食事や外出の付き添い などが主な仕事となります。家庭的な雰囲気の中で、 コミュニケーションをはかる業務となります。 ※仕事内容、労働条件については面接時に詳細に説明します。 変更範囲:変更なし ◆施設横にはかかりつけ医院があるので安心です。 ◎非常勤、パート、夜勤専従等相談可能です。 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳 ~ 64歳) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
認知症介護基礎研修 あれば尚可※ |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒678-0256 兵庫県赤穂市鷏和95-35
播州赤穂線 天和駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
月給 217000円 ~ 229000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当 | 処遇改善手当 35,000 円~40,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 夜勤手当:3,500円/回 扶養手当:2,000円/月 特定処遇改善手当 |
月平均労働日数 | 21.4日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 25 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1か月単位) (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
108日 |
休日等 |
その他 週休二日制・その他 ローテーションによる 月間休日9日 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
あり |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*ローテーションによる交替勤務制です。 ◎福利厚生が充実しています。 ◎非常勤、パート、夜勤専従等相談可能です。 ○面接時ハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)を持参下さい。 ※無資格の方は、入職後「認知症介護基礎研修」の受講が必要 となります。 |
受付情報
求人番号 | 28212-00333751 |
---|---|
受付年月日 | 2025年2月19日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 龍野公共職業安定所 赤穂出張所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 老人福祉・介護事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
管理者 ※ハローワーク以外の職業紹介 事業者からの営業はお断り
油井 ( アブライ )
電話番号 0791-43-8988
|
会社の情報
事業所名 | 社会福祉法人みすず福祉会グループホームすまいる |
---|---|
役職/代表者名 |
管理者 油井 由紀子 |
所在地 | 兵庫県赤穂市鷏和95-35 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成15年 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
グループホーム施設での家事、入浴の介助、買い物、病院への付き添い |
会社の特長 |
暖かい家庭内の人間関係を基本とした地域福祉カ形式の中心となり、高齢者の在宅介護も可能とする為に機能する施設をめざします。 |