株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月20日

納品業務・受注業務・点検業務

株式会社大井製作所

採用人数:1人 受理日:2025年2月10日 有効期限:2025年4月30日

京都府京都市上京区
地下鉄・丸太町駅 から 徒歩15分

募集内容

事業所名 株式会社大井製作所
職種 納品業務・受注業務・点検業務
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 *福祉用具(車いすや電動ベッド、手すり等の販売及びレンタル)の納品・点検・営業補佐のお仕事です。 *社用車(ワンボックス)で京都市内をまわっていただきます。 *まずは先輩社員の営業活動に同行し、仕事の進め方を覚えていただきます。 *営業職が作成した書類を届けていただくこともあります。  *全スタッフが未経験から転職し、活躍しています。 *利用者さんに「ありがとう」といってもらえるお仕事です。   *仕事内容の変更範囲:会社が定めるすべての業務
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (44歳以下)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

福祉用具専門相談員資格は入社後の取得も可

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

不可

転勤

なし

就業場所 〒602-8004 京都府京都市上京区下長者町通新町東入西鷹司町4

地下鉄・丸太町駅 から 徒歩15分

労働条件

給与 月給 187000円 ~ 210000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 *家族手当 *残業代別途お支払い致します
月平均労働日数 21.0日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

変形労働時間制(1年単位)

(1)8時45分~18時15分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

75分

年間休日数

113日

休日等

日祝日その他

週休二日制・その他

*年末年始(12/29~1/6)*お盆(8/11~8/16)*GW(5/3~5/6)※月1回土曜日出勤あり(社内研修等)

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 5年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*制服貸与 *バイク通勤:要相談(原則不可)・自転車通勤:可  *資格取得者は優遇します。  *資格取得を目指している方、実際の現場で勉強してみませんか?  スキルアップ重視でも大歓迎です。  *職場のメンバーは、前職が福祉業界以外の仕事をしていた者が多  く、年代も幅広いです。  *経験問わず福祉の仕事に興味がある方、人に喜んでいただける仕  事をしたい方、ぜひ一緒にやってみませんか?  *会社見学をしていただけますので、お気軽にお問い合わせくださ  い。

受付情報

求人番号 26010-04506351
受付年月日 2025年2月10日
紹介期限日 無し
受理安定所 京都西陣公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 医療用機械器具・医療用品製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

エイジフリー

中嶋 ( ナカジマ )

電話番号 075-417-1477

FAX 075-441-1179

会社の情報

    
事業所名 株式会社大井製作所
役職/代表者名

取締役社長

大井 和子

所在地 京都府京都市上京区下長者町通新町東入西鷹司町4
ホームページ http://www.ohi-jp.com
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
53人

就業場所
22人

うち女性
14人

うちパート
7人

設立年

大正9年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

医療用義肢装具、健康靴、スポーツ用インソールの製造販売 介護用品の販売・レンタル・リフォーム 「パナソニックエイジフリーショップ京都」の運営

会社の特長

大正9年創業より義肢装具の製作を通して、どんなハンディがあっても、安心してより快適に暮らせるようお客様のトータルライフのサポートをめざしています。