株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月20日

調理師

社会医療法人杏和会阪南病院

採用人数:1人 受理日:2025年2月3日 有効期限:2025年4月30日

大阪府堺市中区

募集内容

事業所名 社会医療法人杏和会阪南病院
職種 調理師
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容  阪南病院は1956年開設し1万坪の敷地に12病棟652床のベッドを保有。700名を超える職員が在籍しています。精神科単科病院として全ての症例を対象とし、救急から認知症・児童・メンタルケアまで幅広い医療を実践しています。  食療課に配属となり、管理栄養士と連携し入院患者様の治療を食事面でサポートして頂きます。主な業務は、下処理から盛り付け、配膳・下膳に調理器具洗浄など集団給食の調理業務全般です。また、食事で季節を感じていただく行事食や、旅行気分を味わえる全国のご当地メニューなど栄養バランスはもちろん、目で見て楽しみ美味しく味わい食欲増進につながる献立を積極的に取り組んでいます。更なる新メニューを考案して頂き患者様に提供してみませんか。業務の変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集採用

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒599-8263 大阪府堺市中区八田南之町277  南海バス小阪バス停下車徒歩5分

労働条件

給与 月給 171460円 ~ 189460円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 資格手当  6,000 円~6,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 皆勤手当:8,000円/月 早出手当:1,100円/回 残業手当:別途支給 特勤手当:5,000円/月(早出開始後) 
月平均労働日数 20.3日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)8時30分~16時30分

(2)10時00分~18時00分

(3)7時00分~15時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

121日

休日等

祝日その他

週休二日制・その他

・4週8休制 その他 夏期休暇(2日間)年末年始(4日間) 日祝をシフトにより勤務時は、振休取得可

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 その他

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅

単身用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

・マイカー通勤者の駐車場代2,500円/月 ・マイカー通勤手当上限20,000円 ・年間休日は毎年変動します。  ・履歴書、職務経歴書、資格証(写し)を送付してください。  応募書類が届き次第、書類選考の上、後日面接日をご連絡します  面接希望日があれば、3日間(土日祝除く)ほどメモ用紙に記載 して同封してください。  ・感染対策としてマスク着用と、面接3日前後で体調不良時はご連絡を お願いします。  ・職場見学希望される方は応募時にお伝え下さい。  感染状況によりお受けできない場合がございます。

受付情報

求人番号 27080-03167351
受付年月日 2025年2月3日
紹介期限日 無し
受理安定所 堺公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 病院
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

総務課

河中 ( カワナカ )

電話番号 072-278-0381

FAX 072-277-2261

会社の情報

    
事業所名 社会医療法人杏和会阪南病院
役職/代表者名

理事長

黒田 健治

所在地 大阪府堺市中区八田南之町277 
ホームページ http://www.hannan.or.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
670人

就業場所
630人

うち女性
400人

うちパート
110人

設立年

昭和31年

労働組合

あり

事業内容

精神科・心療内科・児童精神科・内科・小児科・歯科・放射線科・神経内科。1956年開設、1万坪の敷地に12病棟652床のベッドを保有、職員数は700名弱の精神科単科病院です。Z01

会社の特長

急性期から慢性期・療養・認知症など病状に合わせて病棟を分け入院から退院、地域に帰り社会復帰まで幅広い医療を実践。又民間には少い児童精神科病棟を保有、支援学校を院内に併設しています。