最終更新日:2025年2月3日
営業事務職/海老名市
株式会社西原ネオ
採用人数:1人 受理日:2025年1月30日 有効期限:2025年3月31日
- 神奈川県海老名市
募集内容
事業所名 | 株式会社西原ネオ |
---|---|
職種 | 営業事務職/海老名市 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ・伝票処理 ・原価請求書の発行 ・書類のファイリング ・電話・来客対応業務 ・金銭授受 その他、営業所にかかわる事務処理 *変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (39歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷5-1-17 PLEXビル3階 西関東支店 |
労働条件
給与 |
月給 200000円 ~ 234000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当 | 住宅手当 5,000 円~16,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 各種資格手当あり |
月平均労働日数 | 20.2日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
122日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 創立記念日(10月1日)、年末年始休暇、GW(カレンダー通り)、夏季休暇3日 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*有給休暇は、入社後3ヶ月後に付与。 (日数は入社日によって変わります) <書類選考> 事前連絡の上、履歴書、職歴ある方は 職務経歴書及び紹介状を下記住所へ送付してください。追って連絡します。 〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷5-1-17 PLEXビル3階 ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介は不要です。 |
受付情報
求人番号 | 13040-14888651 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月30日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 品川公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | その他の設備工事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
西関東支店 支店長
細山 ( ホソヤマ )
電話番号 046-240-1947
FAX 046-240-1948
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社西原ネオ |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 月橋 伸夫 |
所在地 | 東京都港区芝浦3丁目6番18号 西原ビル2階 |
ホームページ | https://www.nishihara-neo.co.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和37年 |
資本金 |
2億円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
水の活用を通じて社会貢献するため、当社は水の総合的なエンジニアリングとして、独自のノウハウとテクノロジーを活かし、水活用によるメリットの最大化、コストとリスクの最小化を追求します。 |
会社の特長 |
「自然から得たものは、またもとの形にして自然に返す」 それが創業当初から変わることのなく受け継がれてきた循環型社会の実現に向けた理念です。 |