最終更新日:2025年2月3日
厨房排気フィルター交換配送業務
大協企業株式会社
採用人数:1人 受理日:2025年1月31日 有効期限:2025年3月31日
-
兵庫県神戸市中央区
各線・JR 三宮駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 大協企業株式会社 |
---|---|
職種 | 厨房排気フィルター交換配送業務 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ・厨房内の油煙を除去する排気器具であるレンタルグリスフィルター交換作業。支給作業着着用 (排水処理設備であるグリストラップの清掃が月に数回発生) 訪問時にお困りごとの相談を受けた際は内容をおおまかに聞き取り営業担当へ引継ぎ 顧客:病院・学校施設・スーパー・ホテル・個人料理店など エリア:神戸市周辺をメインに兵庫・大阪 遠方だと福井県小浜市・兵庫県豊岡市に隔月1回発生 変更範囲:会社と本人の意向に応じて、給与や手当が増加する営業職へ将来的に変更の可能性有 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
マイカー通勤 |
不可 |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒650-0031 兵庫県神戸市中央区東町123-1 貿易ビル内1F
各線・JR 三宮駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
月給 230000円 ~ 240000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当 | 職務手当 10,000 円~10,000 円 |
固定残業代 | なし |
月平均労働日数 | 20.0日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 25 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
125日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 夏季休暇(6月~10月に5日分任意指定※勤続1年未満3日分)年末年始休暇12月30日~1月4日※場合により増加 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 2年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
あり (上限 65歳まで) |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
・従業員向けにペットボトル飲料・缶コーヒー自由配布。個人で飲料の準備は不要です。 ・夏は冷却プレート服・空調ファン服を支給し塩タブレット配布、冬はカイロ3種支給あり。 ・業務と業務の間の待機時間は自由。勤務時間を後ろにずらした日は早く終了した場合他に業務指示がなければ帰社&帰宅可能。 ・会社のビルの隣にファミリーマートがあります。早朝出発時などにご利用ください。 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 |
受付情報
求人番号 | 28010-03372451 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月31日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 神戸公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | その他の物品賃貸業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
管理部
鈴木
電話番号 078-391-4311
FAX 078-391-4321
|
会社の情報
事業所名 | 大協企業株式会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 須藤 明彦 |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区東町123-1 貿易ビル内1F |
ホームページ | www.daikyo-k.com. |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和33年 |
資本金 |
1,050万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
飲食店、ホテル等の厨房内に設置されているグリスフィルターレンタルを中心にメンテナンス業務を行っています。 |
会社の特長 |
創業後60年の会社で、1997年より食品・飲食関連企業を対象に総合メンテナンス事業をおこなっております。 |