最終更新日:2025年2月3日
生産管理業務(事務職)
株式会社キョウデン
採用人数:1人 受理日:2025年1月27日 有効期限:2025年3月31日
-
大阪府泉大津市
南海本線 北助松駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 株式会社キョウデン |
---|---|
職種 | 生産管理業務(事務職) |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 電気機器には必ず使われているプリント基板を製造している工場で完成した製品をお客様にお届けするための製品の出荷する部署で伝票発行や営業アシスタントと出荷日程調整など電話やメールで行います。伝票発行ではInvoice作成も含まれます。 ※変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒595-0075 大阪府泉大津市臨海町1丁目4番地2 「株式会社 キョウデン 大阪工場」
南海本線 北助松駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
月給 199000円 ~ 263000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | *家族手当 0円~1万円 (配偶者 5千円) (子1人迄5千円) *精皆勤手当 3千円~5千円 |
月平均労働日数 | 20.6日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 15 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
55分 |
年間休日数 |
117日 |
休日等 |
土日その他 週休二日制・毎 週 弊社カレンダーによる(年末年始、夏季休暇あり、GWあり) (土曜日出勤1日/年)(祝日出勤3日/年) |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 2年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*先に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を 送付して下さい。 書類選考を通過された方は後日、面接日をご連絡致します。 【マイカー通勤の場合】 *駐車場利用料がかかります。 5,000円(社内平面) 3,000円(社内屋上) 2,000円(社外) *会社規定により、距離に応じて通勤手当を支給 |
受付情報
求人番号 | 27110-00753951 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月27日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 泉大津公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 電子計算機・同附属装置製造業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
総務課
採用担当者
電話番号 0725-20-0015
FAX 0725-20-6015
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社キョウデン |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役社長 宮永 圭一郎 |
所在地 | 大阪府泉大津市臨海町1丁目4番地2 |
ホームページ | http://www.kyoden.co.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和58年 |
資本金 |
1億円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
製品企画・回路開発の支援、プリント基板の設計・製造、部品実装、メカ部品の設計・製造及びユニット製造と組立までの電子機器製造 |
会社の特長 |
キョウデングループは電子事業における短納期、納期厳守、多品種生産対応を磨き上げ最新テクノロジーへ対応する新たな技術開発に挑戦し他社にはマネできないサービスを商品として提供しています |