最終更新日:2025年2月3日
施設警備員(大黒町)/横浜市鶴見区
ALSOK双栄株式会社横浜支店鶴見営業所
採用人数:1人 受理日:2025年1月27日 有効期限:2025年3月31日
-
神奈川県横浜市鶴見区
京浜急行 生麦駅 から 徒歩20分
募集内容
事業所名 | ALSOK双栄株式会社横浜支店鶴見営業所 |
---|---|
職種 | 施設警備員(大黒町)/横浜市鶴見区 |
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | 綜合警備保障(株)の連結子会社であり、 日産自動車他各施設警備を請負っている会社です。 警備室内での受付業務と巡回が主な担当業務となります。 変更範囲:なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳以上) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間なし |
マイカー通勤 |
不可 |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒230-0053 神奈川県横浜市鶴見区大黒町7-41
京浜急行 生麦駅 から 徒歩20分
|
労働条件
給与 |
時給 1162円 ~ 1162円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 時間外手当別途支給 深夜割増別途支給 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 25 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1か月単位) (1)8時00分~6時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
360分 |
休日等 |
その他 週休二日制・毎 週 勤務シフトによる 応相談、※月6回程度の勤務 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*所定就業時間後に2時間程度の時間外労働、就業時間前の朝礼有 (時間外手当別途支給) *制服貸与 *自転車・バイク通勤不可 *入社後、3日間の法定新任教育を実施します。 (3日間、20時間の時給は、1,162円となります) *昇給、賞与支給は、会社業績と本人の能力により 決定します。 *雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金加入 【オンライン自主応募可・自主応募の場合は紹介状を不要とする】 |
受付情報
求人番号 | 14040-01719951 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月27日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 川崎公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (パートタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 警備業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
副支店長
鈴木 大介
電話番号 045-521-6601
FAX 045-521-5500
|
会社の情報
事業所名 | ALSOK双栄株式会社横浜支店鶴見営業所 |
---|---|
役職/代表者名 |
支店長 在田 啓悟 |
所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区大黒町6-1 |
ホームページ | http://www.souei.alsok.co.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
資本金 |
3,000万円 |
労働組合 |
あり |
事業内容 |
・各種施設財産の警備保障 ・消防設備の導入・点検、ビル管理 ・エンジン部品の耐久実験業務 |
会社の特長 |
綜合警備保障「ALSOK」の連結子会社であり、総合サービスを請負う会社です。 |