最終更新日:2025年2月3日
造園師
有限会社植鉄造園
採用人数:2人 受理日:2025年1月27日 有効期限:2025年3月31日
-
埼玉県朝霞市
東武東上線 朝霞駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 有限会社植鉄造園 |
---|---|
職種 | 造園師 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | *下記の業務を行っていただきます。 ・植木剪定。 ・植栽。 ・造園工事。 ・造園業全般。 ・その他付帯する業務。 ※初心者の方も応募可。 ※経験者は歓迎いたします。 ※造園施工管理技士ある方は優遇(賃金・採用面)いたします。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
試用期間 |
試用期間あり 3カ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒351-0015 埼玉県朝霞市幸町1丁目3-37
東武東上線 朝霞駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
日給 243000円 ~ 452700円 |
---|---|
通勤手当 | なし |
定額的に支払われる手当 | 住宅手当 10,000 円~10,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 皆勤手当・役職手当・資格手当 月額は(日給×23.3日)+住宅手当で計算した金額です |
月平均労働日数 | 23.3日 |
賃金締切日 |
固定(月末) |
賃金支払日 |
固定(月末) |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)8時00分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
120分 |
年間休日数 |
85日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・その他 夏期休暇 年末年始 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 5年以上) |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
※昇給・賞与は業績に応じて支給。 ※経験により賃金を決定します。 事前連絡後、面接時に履歴書・職務経歴書・紹介状を持参して下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】 「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
受付情報
求人番号 | 11110-00896351 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月27日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 朝霞公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 園芸サービス業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
人事部
鑓田 ( ヤリタ )
電話番号 048-468-5127
FAX 048-487-7405
|
会社の情報
事業所名 | 有限会社植鉄造園 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 鑓田 哲 |
所在地 | 埼玉県朝霞市幸町1丁目3-37 |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
植木剪定・造園業全般作業・造園工事・外構土木 他 |
会社の特長 |
明るく家庭的な雰囲気です。仕事においては、誠実・スピードを大事にした実力主義です。 |