最終更新日:2025年2月3日
スキー場事務スタッフ
中央バスニセコ観光開発株式会社
採用人数:1人 受理日:2025年1月27日 有効期限:2025年3月31日
- 北海道ニセコ町
募集内容
事業所名 | 中央バスニセコ観光開発株式会社 |
---|---|
職種 | スキー場事務スタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ニセコアンヌプリスキー場にて、総務・労務・経理・営業等に係る事務をやっていただきます。 *ニセコの四季折々の自然の中で、一緒に働いてみませんか。 経験がなくても先輩が親切に教えてくれますので、安心してご応募ください。 変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (64歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
試用期間 |
試用期間あり 6か月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒048-1511 北海道ニセコ町虻田郡字ニセコ485 |
労働条件
給与 |
月給 171000円 ~ 200000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | *規定により住宅手当等の諸手当を含めて 200,000円になります。 *賃金は年齢・経験により決定します。 |
月平均労働日数 | 21.8日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 28 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 28 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
103日 |
休日等 |
その他 週休二日制・その他 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
あり |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
単身用あり |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*応募書類は事前に事業所所在地あてに郵送してください。 【要事前連絡】 |
受付情報
求人番号 | 01131-00125151 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月27日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 岩内公共職業安定所 倶知安分室 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | スポーツ施設提供業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
総務部
研谷/四宮 ( トギヤ/シノミヤ )
電話番号 0136-55-7713
FAX 0136-58-2445
|
会社の情報
事業所名 | 中央バスニセコ観光開発株式会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
総務部 副部長 四宮 健司 |
所在地 | 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ485番地 |
ホームページ | https://annupuri.info/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和35年 |
資本金 |
1億円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
スキー場及びレストラン運営 温泉宿泊施設運営業務受託 |
会社の特長 |
当社は北海道中央バスグループ企業で、ニセコアンヌプリ地区でスキー場及びレストランを運営しています。 また温泉宿泊施設の運営を業務受託しています。 |