最終更新日:2025年2月3日
現場アシスタント
株式会社エステック
採用人数:2人 受理日:2025年1月28日 有効期限:2025年3月31日
-
神奈川県横浜市南区
市営地下鉄ブルーライン 蒔田駅 から 徒歩2分
募集内容
事業所名 | 株式会社エステック |
---|---|
職種 | 現場アシスタント |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 新築マンションやホテル等の建設に関わる設備管理業務のアシスタントです。 ・各現場の写真撮影ののち写真整理、現場安全のミーティング、補助業務 です。勤務時間は事務系と同じですが、現場に関わることが出来るので 資格取得など希望している方にも向いています。 お気軽にお問い合わせください。 ※未経験者スタート月給:23万円~40万円 社会人経験年数やキャリアに応じて給与を決定します。 ※正社員未経験、第二新卒、他業種からの転職も歓迎いたします。【変更範囲:変更なし】 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (35歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
マイカー通勤 |
不可 |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒232-0015 神奈川県横浜市南区共進町2-49-1 YOKOYAMA BLDG.2F
市営地下鉄ブルーライン 蒔田駅 から 徒歩2分
|
労働条件
給与 |
月給 232000円 ~ 416250円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | あり |
その他の手当等付記事項 | 住居手当、家族手当、資格手当(1級・2級管工事施工管理技士 等) ※社内規定による |
月平均労働日数 | 20.0日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 20 日 |
賃金支払日 |
固定(月末) |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)9時00分~18時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
125日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 毎週土日曜日、GW、お盆、年末年始 ※社内カレンダーによる |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 10年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
・未経験者歓迎 ・資格取得(1級・2級管工事施工管理技士)の援助制度有り ・社会人経験年数やキャリアに応じて、給与を決定 ・レクリエーション(社員旅行、レク活動、技術学習会等)充実 ・20代~40代の現場社員が中心となり活躍しています ハローワークより電話連絡後、紹介状・履歴書(写真貼付)を 担当者までご郵送ください。 Eメールでの提出をご希望の場合は、電話連絡時にお申し付けください 「オンライン自主応募可」 |
受付情報
求人番号 | 14010-05366051 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月28日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 横浜公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 管工事業(さく井工事業を除く) |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
総務課 人事係
スズキ
電話番号 045-716-2580
FAX 045-716-2524
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社エステック |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 鈴木 紀慶 |
所在地 | 神奈川県横浜市南区共進町2-49-1 YOKOYAMA BLDG.2F |
ホームページ | http://www.stec-k.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和61年 |
資本金 |
1,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
東京都、神奈川県におけるマンションやホテルなどの建築設備(給排水、空調等)にかかる仕事を大手ゼネコンより受注し、年間約1,800戸の施工管理業務を行っております。今期39周年です。 |
会社の特長 |
『社員全員が主役であり、仕事に誇り・希望を持つこと』『常に改善・改革することに努めること』『一歩先を見てゆとりを持って明るく・楽しく行動すること』(行動指針) |