最終更新日:2025年2月3日
住宅リフォームの反響営業(さいたま市)
株式会社エステート白馬
採用人数:2人 受理日:2025年1月28日 有効期限:2025年3月31日
-
埼玉県さいたま市南区
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅 から 徒歩1分
募集内容
事業所名 | 株式会社エステート白馬 |
---|---|
職種 | 住宅リフォームの反響営業(さいたま市) |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | エステート白馬の不動産仲介部門や白馬グループ各位からの紹介や OB顧客など、住宅のリフォームを希望される方へのリフォームの打合せをお願いします。飛び込み営業はしない反響型営業です。 建築業界での経験や営業経験1年以上の方を募集します。エステート白馬各拠点で接客をして頂き、現地確認等営業には社用車をします。 建築部門は少人数ですが、社員個々の実力が十分発揮でき、年功序列に関係なく賞与やスキルアップができます。 エステート白馬では日常を豊かに楽しく過ごせるようお客様にプラスになるような提案を心掛けています。こだわりを持った住まい作りをし、成長を続ける会社で一緒に働きませんか。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (64歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
必須 |
必要な免許・資格 |
建築士の資格者も歓迎します。 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
あり 転勤範囲 |
就業場所 | 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-1北原ビル2F 当社 南浦和店
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅 から 徒歩1分
|
労働条件
給与 |
月給 350000円 ~ 370000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | あり |
その他の手当等付記事項 | 資格手当 10,000円~80,000円 |
月平均労働日数 | 20.9日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 10 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 10 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
114日 |
休日等 |
火水その他 週休二日制・毎 週 休日の振替も可能です。ご相談ください。 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*賃金例(資格手当を含む) 月額360,000円~450,000円 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 |
受付情報
求人番号 | 11060-01334851 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月28日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 所沢公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募可 |
産業分類 | 不動産代理業・仲介業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
財務総務部 次長
高橋 頼仙 ( タカハシ ヨリヒサ )
電話番号 04-2929-0898
FAX 04-2929-2108
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社エステート白馬 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 野口 祐介 |
所在地 | 埼玉県所沢市東住吉12-21 白馬ビルディング |
ホームページ | https://www.e-hakuba.com/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成4年 |
資本金 |
8,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
建築の請負・住宅のリフォーム、不動産売買の仲介業務、建売住宅の販売、保険代理店 |
会社の特長 |
不動産のコンサルタント業務を目的とし、お客様の信用を大切にした営業活動をしています。お住まいから「こころとからだにうれしい暮らし」を提供しています。 |