株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年1月29日

技術者

株式会社飛騨建石

採用人数:1人 受理日:2025年1月23日 有効期限:2025年3月31日

岐阜県下呂市
JR下呂駅 から 徒歩60分

募集内容

事業所名 株式会社飛騨建石
職種 技術者
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 石材工事の施工業務・施工管理をお任せします。 *石材の取り扱い *石材加工 *設置 *プロジェクト進行管理 *安全管理 ・確実にスキルアップできる環境でイチから職人を目指せます◎ ・できることから一つずつ!ベテランの職人や先輩と一緒に学ぶところからスタートし丁寧に指導します! ・専門性の高い技術でるため簡単に身に着けられる技術ではありませんが、 生涯を通じて生計を立てられる特殊技術を身に着けられます!
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (39歳以下)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
専門性の高い職種であり技術の習得に一定の期間が必要なため

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

1カ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒509-2201 岐阜県下呂市東上田387番地2

JR下呂駅 から 徒歩60分

労働条件

給与 月給 192000円 ~ 282000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 通信手当  2,000 円~2,000 円
固定残業代 なし
月平均労働日数 20.9日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

114日

休日等

土日その他

週休二日制・毎 週

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 75歳まで)

勤務延長

あり (上限 75歳まで)

利用可能託児施設

なし

特記事項

・通勤手当は距離により支給します。 ・昇給は能力、業績によります。 ・学歴不問 ・経験不問 ・I/Uターン歓迎 石材加工に生涯を通じて関わってみたい方を歓迎いたします。 石材加工には馴染みがないが現場の施工管理のご経験がある方なども優遇いたします。専門的な技術はベテラン社員が丁寧に指導しますので経験は問いません  ●トライアル併用求人:3ヶ月:日給9000円 □仕事内容の変更範囲:変更なし

受付情報

求人番号 21040-00605551
受付年月日 2025年1月23日
紹介期限日 無し
受理安定所 高山公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 骨材・石工品等製造業
トライアル雇用併用の希望 希望

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

社長

今井 義久 ( イマイ ヨシヒサ )

電話番号 0576-24-1604

FAX 0576-24-3537

会社の情報

    
事業所名 株式会社飛騨建石
役職/代表者名

代表取締役

今井 義久

所在地 岐阜県下呂市東上田387番地2
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
4人

就業場所
4人

うち女性
2人

うちパート
1人

設立年

昭和53年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

大型建築物件をはじめ、神社仏閣や個人の墓石工事まであらゆる石材工事を設計から施工まで手掛けます。下呂市内に石材加工場があり地元の建設会社や提携葬儀社とお取引いただいております。

会社の特長

自然素材である石材をCADで自社設計し細かなニーズに対応できる提案力と経験豊富な職人の施工による現場力が自慢。石材加工の全てを経験でき、一生ものの技術を身につける事ができます。