株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月3日

電線接近樹木の調査交渉現場監督/広島市安佐南区

電力調査株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年1月24日 有効期限:2025年3月31日

広島県広島市安佐南区

募集内容

事業所名 電力調査株式会社
職種 電線接近樹木の調査交渉現場監督/広島市安佐南区
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 <電線に近づいている樹木の調査交渉、現場管理業務> 電気の供給に欠かせない電線周辺の環境を守るお仕事です。  ◎地権者調査 樹木を伐採するときは、土地の持ち主の方からの許可が必要に なります。土地の持ち主の方を探すため、資料の確認や周辺への 聞き込みを行います。  ◎現場管理業務 許可をいただいた樹木の伐採は、協力業者の方に行っていただき ますので、現場の施工管理などをお願いします。 【変更範囲:会社の定める業務】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (33歳以下)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

3か月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井六丁目13-13 電力調査(株)広島北営業所

労働条件

給与 月給 250300円 ~ 274000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 住宅手当  5,000 円~10,000 円
固定残業代 あり
その他の手当等付記事項 住宅手当(配偶者あり世帯主10,000円、        それ以外   5,000円) 資格手当(中型自動車免許5,000円/月) 家族手当(扶養配偶者10,000円、      扶養子ども 5,00
月平均労働日数 21.4日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)8時30分~17時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

108日

休日等

日祝日その他

週休二日制・その他

会社カレンダーあり

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*会社業績により決算賞与あり! *年次有給休暇は法定通り *残業時間に移動時間は含まれます  ≪モデル月収≫ 月収27万円/24歳 中途入社1年目 月収32万円/30歳 中途入社4年目係長職  ≪モデル年収≫ 年収420万円/24歳 一般職 経験1年 年収500万円/30歳 係長職 経験4年 年収750万円/45歳 所長職 経験12年   *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)  【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

受付情報

求人番号 34140-02364051
受付年月日 2025年1月24日
紹介期限日 無し
受理安定所 広島東公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 その他の専門サービス業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回) 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状

担当者

総務部

電話番号 082-820-1125

FAX 082-820-1126

会社の情報

    
事業所名 電力調査株式会社
役職/代表者名

代表取締役

下花 眞二

所在地 広島県安芸郡坂町横浜中央一丁目6-30
ホームページ http://www.dencho.co.jp/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
307人

就業場所
16人

うち女性
2人

うちパート
13人

設立年

昭和63年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

主な取引先 中国電力(株)の用地交渉業務及び保安伐採業務。

会社の特長

会社創立以来、中国電力(株)からの受注を中心として安定した仕事量を確保している。 シモハナグループ関連企業