最終更新日:2025年2月4日
外国人児童生徒巡回相談員(中国語)
三重県教育委員会小中学校教育課
採用人数:1人 受理日:2025年1月22日 有効期限:2025年3月31日
-
三重県津市
近鉄・JR 津駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 三重県教育委員会小中学校教育課 |
---|---|
職種 | 外国人児童生徒巡回相談員(中国語) |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | ・担当地域内の学校を訪問し、外国人児童生徒等の適応指導 及び校長、教職員等への支援を行う。 ・教職員対象の語学研修及び指導方法に関する研修会等へ参 加し、助言を行う。 ・就学等について外国人児童生徒及び保護者等からの電話相 談等に応じる。 ・関係諸機関(小中学校等、教育委員会、その他関係機関等) との情報交換を行う。 ・オンラインによる日本語指導などの適応指導を行う。 ・その他、小中学校教育課長が必要と認めた業務を行う。 「変更範囲:変更なし」 |
年齢 |
不問 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
必須 |
試用期間 |
試用期間なし |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
近鉄・JR 津駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
月給 214136円 ~ 323128円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当 | 教職調整額手当 8,236 円~12,428 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 3月の制度改正等により金額変更になる可能性があります。 |
月平均労働日数 | 20.4日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 21 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 21 日 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
45分 |
年間休日数 |
120日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 年末年始。夏季休暇(特別休暇)あり。 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
外国人児童生徒巡回相談員(中国語)を募集します。 外国人児童生徒巡回相談員は、日本語でコミュニケーションがとれない外国人児童生徒等が在籍する県内の小・中学校を訪問し、児童・生徒の適応指導や日本語指導等の支援を行います。 *通勤手当は支給されますが、上限はあります。 上限が65000円です。 *年次有給休暇は採用時から10日付与します。 |
受付情報
求人番号 | 24030-01053751 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月22日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 津公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 都道府県の機関 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 筆記試験 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
三重県教育委員会事務局小中学校教育
安達 五百 ( アダチ イホ )
電話番号 059-224-2963
FAX 059-224-3023
|
会社の情報
事業所名 | 三重県教育委員会小中学校教育課 |
---|---|
役職/代表者名 |
小中学校教育課長 尾上 修一 |
所在地 | 三重県津市広明町13番地 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
教育にかかわる内容全般 |
会社の特長 |
* |