株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月3日

【職種未経験歓迎】オーダーメイド装置の電気制御設計

日本ソセー工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年1月22日 有効期限:2025年3月31日

愛知県名古屋市南区
名鉄 本星崎駅 から 徒歩15分

募集内容

事業所名 日本ソセー工業株式会社
職種 【職種未経験歓迎】オーダーメイド装置の電気制御設計
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 【名古屋市南区*未経験/第二新卒/既卒歓迎】 ■電気課(6名、平均年齢33.0歳)で産業用機械の PLC制御設計を担当いただきます。 具体的には→顧客との技術的な打ち合わせ、回路図面設計 タッチパネル、PLC制御設計、制御盤製作、プログラム調整 配線作業、現地改造い作業や問い合わせ対応など ■入社後は先輩社員のサポートから始め、装置の製作に 携わる範囲を広げていきます。最終的に自分の案件を持ち、 設計から納品までを担当することを目標とします。 ■制御について学ばれていた方や スキルアップを目指している方歓迎!意欲重視します。 (変更の範囲:会社の定める業務)
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢を上限とする

学歴

必須

必要な経験等

あれば尚可
特にありませんが、実務経験をお持ちの方は 優遇いたします。

試用期間

試用期間あり

12か月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒457-0068 愛知県名古屋市南区南野1丁目99番地

名鉄 本星崎駅 から 徒歩15分

労働条件

給与 月給 220000円 ~ 380000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 ・地域住宅手当(名古屋勤務の場合、世帯主1万) ・家族手当※健康保険上の扶養家族(子)に対して支給 ※子(18歳未満)1人につき10,000円 ・役職手当、残業手当
月平均労働日数 20.5日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 15 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 15 日

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

118日

休日等

土日その他

週休二日制・毎 週

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 8年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり (上限 65歳まで)

入居可能住宅

単身用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

電気系を専攻されていた方、装置製作に興味のある方 スキルアップを目指している方、ぜひご応募ください。  ・作業着は無償で貸与いたします。更衣室も完備。 ・全体の約4割が中途入社のメンバーです。 ・全体の平均年齢は約37.0歳。幅広い世代が協力して 業務を進めています。 ・子育て介護など家庭の事情がある方も遠慮なくご相談ください。 (子育て世代の社員も多く、都度働きやすい環境を整えています) ・年末年始、GW、お盆は長期休暇が(最大9連休!) 設定されています。 ・研修受講料負担や資格取得支援といった自己啓発支援制度も 積極的に取り入れています。  文面では伝わらない雰囲気など、気になる方は まずは見学のみも歓迎です。 見学に起こしいただいた方には「(想像していたより)きれい」 「和気あいあいとしているんですね」とお言葉をいただくことも。  まずは、お電話かメールにてお気軽にお問合せください。

受付情報

求人番号 23030-01719151
受付年月日 2025年1月22日
紹介期限日 無し
受理安定所 名古屋南公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 一般産業用機械・装置製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

総務部人事労務課

採用担当

電話番号 052-612-7321

FAX 052-611-2011

会社の情報

    
事業所名 日本ソセー工業株式会社
役職/代表者名

代表取締役

朝山真輔

所在地 愛知県名古屋市南区南野1丁目99番地
ホームページ http://www.sosey.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
73人

就業場所
56人

うち女性
20人

うちパート
12人

設立年

昭和45年

資本金

1,500万円

労働組合

なし

事業内容

エポキシ・ウレタン・シリコーンなどの2液性樹脂向け自動定量注入機と撹拌機の開発・製造・販売

会社の特長

お客様のものづくりをサポートする機械メーカーです。 大手車載メーカーを中心に、家電製品、医療機器、住宅関連など あらゆる分野において必要とされる機械を作っています。