最終更新日:2025年2月3日
営業職
株式会社光英科学研究所
採用人数:1人 受理日:2025年1月22日 有効期限:2025年3月31日
-
埼玉県和光市
東武東上線・和光市駅北口発 和光高校循環 練田バス停駅 から 徒歩12分
募集内容
事業所名 | 株式会社光英科学研究所 |
---|---|
職種 | 営業職 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 健康食品やサプリメント素材を取り扱っております。 OEM提案営業のお仕事です。 具体的にはOEMの提案営業やニーズのヒアリング、素材の形状や最終商品の提案から見積・導入までの進捗状況管理などをお願い致します。 既存顧客へのアプローチ・アフターフォロー等、営業職としては一般的な内容となっております。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒351-0115 埼玉県和光市新倉5丁目1-25
東武東上線・和光市駅北口発 和光高校循環 練田バス停駅 から 徒歩12分
|
労働条件
給与 |
月給 200000円 ~ 300000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | なし |
月平均労働日数 | 19.8日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
127日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 その他・会社が指定した日 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
受付情報
求人番号 | 11110-00845151 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月22日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 朝霞公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | その他の食料品製造業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
管理部 採用担当
電話番号 048-467-3345
FAX 048-467-3374
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社光英科学研究所 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役社長 小野寺 洋子 |
所在地 | 埼玉県和光市新倉5丁目1-25 |
ホームページ | http://www.koei-science.com |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成6年 |
資本金 |
1,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
乳酸菌を利用した食品素材の製造と研究開発を行っている会社です。乳児菌の作り出す物質「乳酸菌生産物質」がメイン製品です。食品会社様、サプリメント販売会社様でお取扱いいただいています |
会社の特長 |
法人化する以前より約七十年以上にわたり乳酸菌生産物質の研究開発・製造を行ってまいりました。独自の優れた乳酸菌発酵技術で商品開発や原料供給、OEM等でお客様より高い評価を得ております |