最終更新日:2025年2月4日
【面】技能職〈正社員〉
パーカー加工株式会社ひょうご加西工場
採用人数:3人 受理日:2025年1月20日 有効期限:2025年3月31日
- 兵庫県加西市
募集内容
事業所名 | パーカー加工株式会社ひょうご加西工場 |
---|---|
職種 | 【面】技能職〈正社員〉 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 1.金属製品のセッティング及び完成品の検査・梱包 2.ホイストを使用し金属製品を移動、被膜化処理をする 3.手吹き作業による塗装 4.自動塗装装置のオペレーター <変更範囲:本人の希望をふまえ、生産管理・品質管理・営業・事務> |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (35歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
普通自動車免許 |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
あり 転勤範囲 |
就業場所 | 〒675-2442 兵庫県加西市中富町中ノ坪579番4 |
労働条件
給与 |
月給 261270円 ~ 319960円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当 |
住宅手当 7,000 円~7,000 円
食事手当 3,300 円~3,300 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 子供手当1人目29,000円 2人目以降7,000円 特技手当2,000円~5,000円 |
月平均労働日数 | 20.6日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
117日 |
休日等 |
土日その他 週休二日制・毎 週 工場カレンダーによる 年末年始、GW、お盆 |
加入保険等 |
その他 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
単身用あり |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
2026年5月までは尼崎工場で現場研修。2026年6月以降加西勤務となります。(研修中は借り上げ住宅を手配します) 「第36回加西市JOBフェア」専用求人 日時 令和7年3月7日(金) 13時30分~15時30分 場所 アスティアかさい 3階 地域交流センター (加西市北条町北条28ー1) ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ◆紹介状は、会場4階の『加西市ふるさとハローワーク』 で交付可能です。 ◆事前連絡不要、直接会場にお越しください。 *昇給、賞与は業績や本人の勤怠状況により決定します。 *制服貸与します。 *有給休暇については、4月入社時に12日付与となります。 『求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面により労働条件の明示を受けてください。』 |
受付情報
求人番号 | 28100-00597051 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月20日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 西脇公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 金属被覆・彫刻業,熱処理業(ほうろう鉄器を除く) |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
3人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 筆記試験 |
応募書類等 |
履歴書(写真貼付) 職務経歴書
その他の応募書類 |
担当者 |
ハローワーク西脇
職業相談部門
電話番号 0795-22-3181
|
会社の情報
事業所名 | パーカー加工株式会社ひょうご加西工場 |
---|---|
役職/代表者名 |
関西新工場 建設推進室 室長 三浦 義紀 |
所在地 | 兵庫県加西市中富町中ノ坪579番4 |
ホームページ | https://www.parker-kako.co.jp/recruit-top/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和23年 |
資本金 |
4億1,600万円 |
労働組合 |
あり |
事業内容 |
昭和23年創業以来金属表面処理で培ってきた技術力で社会が求める機能、効能を表面処理専門メーカーとして提案、提供し社会に貢献しています。 |
会社の特長 |
数ミクロンの表面処理が、素材に新たな機能を加える。 自動車、電車、飛行機、人工衛星、建材、カメラ・・・。 あらゆるところにパーカー加工の技術は活かされています。 |