最終更新日:2025年2月4日
配送・ルート営業業務
北陸グラスロン株式会社滋賀営業所
採用人数:1人 受理日:2025年1月20日 有効期限:2025年3月31日
-
滋賀県彦根市
JR琵琶湖線 河瀬駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 北陸グラスロン株式会社滋賀営業所 |
---|---|
職種 | 配送・ルート営業業務 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 社用車(1.5~2tトラック)でのお客様や建設現場等への配送・納入業務。 ・配送エリアは、滋賀県全域及び近隣県です。 ・採用後、約1~2年間は配送業務を中心に担当して頂きます。 その後、お客様を担当しての営業業務兼配送業務となります。 ・未経験の方、歓迎します! 最初は先輩社員が同行して業務を教えますので、安心して働くこ とができます。 *従事すべき業務について[変更範囲:営業・配送・事務・加工] |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (34歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
あり 転勤範囲 |
就業場所 | 〒522-0223 滋賀県彦根市川瀬馬場町1268-4
JR琵琶湖線 河瀬駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
月給 229000円 ~ 266000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | あり |
その他の手当等付記事項 | 家族手当: 配偶者…12,000円 子供…6,000円/人(高校生まで) (ただし、本人が戸籍上世帯主の場合) |
月平均労働日数 | 20.5日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
118日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・毎 週 基本的に土日祝が休日で週休2日制ですが、年に数回、祝日のある週に土曜日出勤があります。 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
・準中型免許取得制度(5トン限定解除)があります。なお、費用 は会社が負担します。 ・マイカー通勤を希望される方は、無料駐車場があります。 [転勤について] 原則として滋賀営業所の勤務ですが、職務能力向上等の理由によ り、本人の同意を得て、以下の当社の営業所等に勤務していただ くことがございます。 金沢・富山・福井・新潟・長岡・上越・長野・松本 (転勤先の所在地はホームページでご確認ください) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 |
受付情報
求人番号 | 25030-00638351 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月20日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 彦根公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 建築材料卸売業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 筆記試験 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
その他の応募書類 |
担当者 |
所長 〈求人掲載の営業はお断り〉
吉田 年克 ( ヨシダ トシカツ )
電話番号 0749-47-3663
FAX 0749-47-3664
|
会社の情報
事業所名 | 北陸グラスロン株式会社滋賀営業所 |
---|---|
役職/代表者名 |
所長 吉田 年克 |
所在地 | 滋賀県彦根市川瀬馬場町1268-4 |
ホームページ | https://www.glaslon.co.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和49年 |
資本金 |
2,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
住宅用断熱材/建築内装用資材/空調ダクト・設備配管用保温保冷材の卸売り/空調機器・機材の卸売/内装仕上げ工事(防音工事)・熱絶縁工事施行工 |
会社の特長 |
グラスウールメーカーである旭ファイバーグラス(株)の代理店及び各種設備メーカーの代理店として認知度も高く、業績面・福利厚生面でも、いつもレベルアップを目指している会社です。 |