最終更新日:2025年2月4日
宅配営業スタッフ
高知ヤクルト販売(株)
採用人数:2人 受理日:2025年1月16日 有効期限:2025年3月31日
-
高知県南国市
JR後免駅 から 車7分
募集内容
事業所名 | 高知ヤクルト販売(株) |
---|---|
職種 | 宅配営業スタッフ |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | 主な仕事内容 ・ヤクルト製品の販売先開拓 仕事中は社用車(軽自動車、三輪原付、電動自転車)を 使用します ・経験を積んだ後に、センターの管理・運営に携わってもらうこと もあります ※人と接することに興味がある方、根気強い営業活動ができる方を 希望します。 ※入社後の社内研修及び現場実務等で指導します。 経験を積むことでスキルアップを図れます。 変更範囲:変更なし |
年齢 |
不問 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒783-0007 高知県南国市明見928番地
JR後免駅 から 車7分
|
労働条件
給与 |
月給 188700円 ~ 220000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | あり |
その他の手当等付記事項 | ※基本給は経験等により決定します。 |
月平均労働日数 | 21.8日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~16時00分 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
103日 |
休日等 |
日その他 週休二日制・その他 *会社カレンダーによる *土曜日(月4回) *年末年始(12/31~1/3) |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*各地区センター(拠点)への自宅から直行、直帰の勤務です。 但し、週に1日は会社(南国市)へ出社することを原則とします *雇止め規定あり *マイカー通勤可:駐車場無料 *賃金欄c欄に記載された残業時間数は固定残業代の積算根拠とな るもので、実際の時間外労働の見込みや実績を示すものではあり ません ※事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送願います。 応募書類到着後概ね10日以内に書類選考結果及び合格者には面 接日時を連絡します。 ※一次選考:書類選考 二次選考:面接 最終選考:面接 筆記試験(作文・適性) ●体験講習登録事業所 |
受付情報
求人番号 | 39010-01497451 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月16日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 高知公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 食料・飲料卸売業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
総務部 次長
岸本 ( キシモト )
電話番号 088-863-8960
FAX 088-863-8060
|
会社の情報
事業所名 | 高知ヤクルト販売(株) |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 嶋田 陽一 |
所在地 | 高知県南国市明見928番地 |
ホームページ | https://www.kochi-yakult.com/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和42年 |
資本金 |
2,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
乳製品乳酸菌飲料・清涼飲料・化粧品の卸売業 |
会社の特長 |
有用微生物を応用した製品の販売を通し、「健康で豊かな社会づくりに奉仕」を理念とし、独特の販売網により安定した業績を確保し、乳酸菌業界では群を抜いたシェアを誇る。 |