最終更新日:2025年2月4日
企画広報/大田区大森北区民活動施設/契約社員
株式会社小学館集英社プロダクション
採用人数:1人 受理日:2025年1月17日 有効期限:2025年3月31日
-
東京都大田区
大森駅 から 徒歩6分
募集内容
事業所名 | 株式会社小学館集英社プロダクション |
---|---|
職種 | 企画広報/大田区大森北区民活動施設/契約社員 |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 請負 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
仕事内容 | 施設運営業務全般(利用者対応や電話対応など)に加え、講座やイベントなどの企画広報をお願いします。 ◆会議室・ホール等の予約受付・貸出・利用者対応 ◆貸室などの金銭や鍵の授受・管理 ◆講座・イベントなどの企画立案(講座イベント実施、展示など) ◆広報業務(チラシ・ポスター作成、HP・SNS、市報などへの掲載) ◆調整業務(行政担当、市民ボランティア、講師などとの調整) ◆運営(利用者対応や進行など) ◆担当以外の講座・イベントの運営補助 ◆その他 施設運営に付随する雑務 など 変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
必須 |
必要な免許・資格 |
社会教育士資格・教員免許など |
試用期間 |
試用期間なし |
マイカー通勤 |
不可 |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒143-0016 東京都大田区大森北四丁目6番7号 大森北区民活動施設
大森駅 から 徒歩6分
|
労働条件
給与 |
月給 210000円 ~ 210000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | ※その他経験・スキル・前職を考慮し給与を決定します。 |
月平均労働日数 | 19.8日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
就業時間 |
交替制(シフト制) (1)8時30分~16時30分 (2)14時00分~22時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
127日 |
休日等 |
その他 週休二日制・毎 週 ・土日祝日を含むシフト制のご勤務となり勤務日以外は休日です |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
・事前連絡の上、応募書類をお送りください。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ・雇止め規定あり ・1次面接は原則オンラインにて実施します。インターネットの環境が無い場合は、ご相談ください。※最終選考は当社オフィスにて行います。 ・【昇給・賞与について】業績に応じてとなります。2024年4月から新規受託施設のため、前年実績の有無は「なし」としています。 |
受付情報
求人番号 | 13010-06993551 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月17日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 飯田橋公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 他に分類されないサービス業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
パブリックサービス事業部 採用係
西川・佐藤・大野 ( ニシカワ・サトウ・オオノ )
電話番号 03-3515-6870
FAX 03-3515-6799
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社小学館集英社プロダクション |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役社長 松井 聡 |
所在地 | 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル |
ホームページ | http://www.shopro.co.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和42年 |
資本金 |
1億円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
*メディア事業 *英語教育・幼児教育・保育事業 *社会教育事業 *その他 |
会社の特長 |
21世紀を生きる子どもたちに教育とメディアを通じて夢と希望を提供し続ける企業でありたい。それが小学館集英社プロダクションです。 |