最終更新日:2025年2月4日
住宅設計補助及び営業アシスタント
有限会社大塚建設
採用人数:1人 受理日:2025年1月17日 有効期限:2025年3月31日
-
群馬県嬬恋村
JR吾妻線 万座鹿沢口駅 から 車20分
募集内容
事業所名 | 有限会社大塚建設 |
---|---|
職種 | 住宅設計補助及び営業アシスタント |
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 住宅設計を指示のもと作業全般を行っていただきます。 その他、付随する業務(積算、打合せ)全般を行っていただきます ※応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。 変更範囲:会社の指示する業務 ◎未経験者OK!! 住宅設計に興味があれば初めての方でも、一から丁寧に教えますのでご安心ください。 |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 1ヶ月以内 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒377-1524 群馬県嬬恋村吾妻郡大字鎌原1052-528
JR吾妻線 万座鹿沢口駅 から 車20分
|
労働条件
給与 |
時給 1100円 ~ 1500円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 5 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 5 日 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
0分 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・毎 週 応相談(祝日のある週は土曜勤務、GW・お盆・年末年始休暇あり) ※年次有給休暇付与日数は法定通り |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
※入社後、資格を取得する場合は支援も致します。 ※昇給に関しては、企業業績、個人の勤務成績・貢献度等による。 ※加入保険は労働条件により適用されない場合があります。 ※事前連絡後、応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)を送付し て下さい。書類選考の上、その結果及び面接日程等を別途連絡い たします。 |
受付情報
求人番号 | 10101-00138351 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月17日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 渋川公共職業安定所 中之条出張所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (パートタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 一般土木建築工事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
採用担当
大塚 幸之助 ( オオツカ コウノスケ )
電話番号 0279-84-6368
FAX 0279-84-5140
|
会社の情報
事業所名 | 有限会社大塚建設 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 大塚 保 |
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原1052-528 |
ホームページ | http://www.ootsuka-kensetsu.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成元年 |
資本金 |
2,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
総合建設業。主に個人住宅と別荘の建築がメイン。住宅建築は嬬恋村内中心で、別荘建築は嬬恋村・長野原町・軽井沢町が中心。近年は公共事業の土木工事の売り上げも増加。 |
会社の特長 |
元請が9割になりますので営業から設計・工事まで自社で行っています。引渡し後のアフターメンテナンスも地域密着で迅速丁寧に対応 |