最終更新日:2025年2月4日
警備業務
株式会社セーフティユニオン気仙沼営業所
採用人数:3人 受理日:2025年1月17日 有効期限:2025年3月31日
-
宮城県気仙沼市
南気仙沼駅 から 徒歩15分
募集内容
事業所名 | 株式会社セーフティユニオン気仙沼営業所 |
---|---|
職種 | 警備業務 |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | ○交通誘導警備業務に従事して頂きます。 ・工事現場における誘導業務 ・店舗等駐車場における誘導業務 ・イベント等での車両誘導業務 ※現場へは直行直帰して頂きます。 ※現在の現場は一関、陸前高田市、大船渡市、遠野市、石巻市等 となります。 ※埼玉へ出張していただく場合もあります。 「変更範囲:変更なし」 [採用担当者から] 採用後、交通誘導警備研修を20時間以上行います。 未経験の方、歓迎致します。ご応募お待ちしております。 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳以上) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 2ケ月間 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒988-0042 宮城県気仙沼市本郷11-4 2階
南気仙沼駅 から 徒歩15分
|
労働条件
給与 |
日給 172000円 ~ 172000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | ・現場手当:特記事項記載 ・資格手当:特記事項記載 ・技能手当:0~1000円 *賃金は日給×月平均労働日数により算出しているため 就業日数等により変動します。 |
月平均労働日数 | 21.5日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 15 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)20時00分~5時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
107日 |
休日等 |
日その他 週休二日制・その他 ○会社カレンダーに準ずる |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
単身用あり |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
賃金について:平日日給: 8000円 土日日給:10000円 資格手当:月12日以上勤務した場合に支給 交通誘導警備1級:25000円 交通誘導警備2級:11500円 現場手当:月21日以上勤務した場合支給:10500円 紹介連絡:月~金(8:30~17:00) 昼休み 不可(12:00~13:00) *時間外労働あります(36協定締結、届出済) *研修中の賃金(終了後は当求人票通り) 20時間以上:時給1000円 *地域雇用開発助成金対象求人 *賞与は会社の業績等により支給 ※支給要件あり(入社1年以上で社会保険加入(週20時間以上 勤務)の者) |
受付情報
求人番号 | 04080-00249151 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月17日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 気仙沼公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 警備業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
3人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
指導員 兼 所長
阿部 ( アベ )
電話番号 0226-25-7246
FAX 0226-25-7247
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社セーフティユニオン気仙沼営業所 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 関口 和弘 |
所在地 | 宮城県気仙沼市本郷11-4 2階 |
ホームページ | http://www.safety-union.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成8年 |
資本金 |
1,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
交通誘導警備業務【事業所画像あり】 |
会社の特長 |
気仙沼市内を中心に土木、建築現場での交通誘導、各種イベント会場での雑踏警備にて実績をあげています。 |