株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年1月13日

設備管理 茅ヶ崎市/交替制

カナデビア環境サービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年1月9日 有効期限:2025年3月31日

神奈川県茅ヶ崎市
JR東海道線 茅ヶ崎駅 から 車15分

募集内容

事業所名 カナデビア環境サービス株式会社
職種 設備管理 茅ヶ崎市/交替制
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ・モニター監視による環境プラント運転管理 ・設備、機器の日常点検、週例点検、月例点検 ・クレーンを用いての撹拌・投入作業 ・薬品の補充、給油(グリスアップ、オイル点検) ・消耗品の交換、簡単な修理、機器のトラブル対応 ・施設・機械の清掃  ◆未経験の方もご安心ください。丁寧に指導させて頂きます ◆操作に必要な資格は入社後に会社負担で取得して頂きます  【変更範囲:上記以外その他の業務】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳 ~ 59歳)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢(60歳)未満の募集 深夜業務

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園836 ごみ焼却処理施設内

JR東海道線 茅ヶ崎駅 から 車15分

労働条件

給与 月給 201600円 ~ 290000円
通勤手当 実費支給(上限なし)
定額的に支払われる手当 深夜手当  13,400 円~18,200 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 ・深夜手当:法定の深夜割増額に 弊社加算額を加えた 額とし、深夜労働の有無に関わらず40H分を固定支 給。超過分は追加で支給。 ・時間外手当別途支給 ・資格手当 ・役職手当
月平均労働日数 22.1日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)8時15分~18時35分

(2)18時30分~8時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

99日

休日等

その他

週休二日制・その他

日勤・夜勤・明け・休みの4日サイクル 夏期、年末年始休暇 ※勤務シフト例は求人に関する特記事項欄をご参照ください。

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

・勤務シフト例  月(1)火~水(2)木(休み)  金(1)土~日(2)月(休み) ・月平均労働時間:160時間 ・会社全額負担による資格取得支援制度あり (ボイラー技士、電気工事士等) ・資格取得祝金制度あり ・新婚住宅手当あり ・転勤に伴う手当あり、社宅・引越に係る費用は会社負担 (規定による) ・マイカー通勤について、無料駐車場有 ・未経験の方でも、丁寧に指導いたします。  応募の方はハローワークで紹介を受け、応募書類をEメール にて川崎本社 人事部 採用担当あて送信下さい。 追って連絡致します。    

受付情報

求人番号 14040-00682451
受付年月日 2025年1月9日
紹介期限日 無し
受理安定所 川崎公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 建物等維持管理業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

川崎本社 人事部

採用担当

電話番号 044-276-8130

会社の情報

    
事業所名 カナデビア環境サービス株式会社
役職/代表者名

取締役社長

石川 英司

所在地 神奈川県川崎市川崎区南町1-1 日生川崎ビル8F
ホームページ https://www.kanadevia-esc.com/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
1,621人

就業場所
31人

うち女性
1人

うちパート
0人

設立年

昭和41年

資本金

1億円

労働組合

あり

事業内容

ごみ焼却施設、粗大ごみ施設等の運営・運転、維持管理、 RI使用施設の運転管理

会社の特長

カナデビア100%出資の子会社で、ごみ焼却(焼却炉の運転管理)が事業の中核をなしている。ごみ量の増加にともない、公共事業体等からの委託は増加し、発展が見込まれる。