最終更新日:2025年1月13日
一般事務(職名:補助員)※令和7年4月1日採用予定
占冠村商工会
採用人数:1人 受理日:2025年1月9日 有効期限:2025年3月31日
-
北海道占冠村
村営バス 役場前駅 から 徒歩1分
募集内容
事業所名 | 占冠村商工会 |
---|---|
職種 | 一般事務(職名:補助員)※令和7年4月1日採用予定 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 小規模事業者の経営や技術の改善発達のための、金融・税務・経営・労務などの相談やサポート (業務内容) ・企業の記帳指導 ・労働保険事務(企業の事務代行、相談指導等) ・地域振興事業(イベントの企画・運営等) ・青年部、女性部業務(会議の調整やイベントの運営等) ・各種共済の推進 ・税務業務(所得税、消費税等の相談・指導)など 【変更範囲:会社が定めた業務】 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (39歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
簿記3級(日商、全経等) ※求人特記事項確認 |
試用期間 |
試用期間あり 3カ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
あり 転勤範囲 |
就業場所 | 〒079-2201 北海道占冠村勇払郡字中央
村営バス 役場前駅 から 徒歩1分
|
労働条件
給与 |
月給 188000円 ~ 220000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 要件を満たせば住宅手当、扶養手当、寒冷地手当(11月~3月)が支給されます。 |
月平均労働日数 | 20.2日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 21 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 21 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
122日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 年末年始 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 1年以上) |
定年制 |
あり (一律 62歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
◯募集要項、応募に必要な書式は、占冠村商工会HPにありますので、ダウンロードしてください。 ◯応募希望の方は、当会webサイトを確認のうえ、紹介状、受験申込書、専用の履歴書、職歴があれば専用の職務経歴書、作文(専用様式・課題web確認)、卒業証明書(卒業証書写可)、簿記有資格者は証明書の写しなどを占冠村商工会宛に提出(郵送又は持参)してください。 後日、メール等で受験票を送ります。 ※【応募期日】 令和7年1月31日(金)17:15 必着 ※【試験日】 令和7年2月20日(木) ・試験内容 筆記試験(適性検査、基礎能力検査) 面接(個人面談) ※簿記3級以上取得していなくても、採用後の取得意思があれば可とします。 ※運転免許(AT限定可)は採用日までの取得でも可とします。 ※業務では自家用車を使用していただく場合があります。(借上制度あり) |
受付情報
求人番号 | 01031-00094751 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月9日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 旭川公共職業安定所 富良野出張所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 経済団体 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 筆記試験 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状
その他の応募書類 |
担当者 |
経営指導員
小倉 睦 ( オグラ ムツミ )
電話番号 0167-56-2473
FAX 0167-56-2755
|
会社の情報
事業所名 | 占冠村商工会 |
---|---|
役職/代表者名 |
会長 児玉 眞澄 |
所在地 | 北海道勇払郡占冠村字中央 |
ホームページ | https://r.goope.jp/shimushokokai/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和36年 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
商工業の総合的な事業の相談指導を行っています。 |
会社の特長 |
小規模事業者の経営、又は、技術の改善発達のための事業の充実を 図り、小規模事業者の振興と安定に貢献します。又、イベントの企 画、運営等を行い地域振興に寄与します。 |