株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月4日

【Uターン支援有】電気工事営業/積算・小規模現場施工管理

株式会社高橋電気

採用人数:1人 受理日:2025年1月10日 有効期限:2025年3月31日

新潟県小千谷市
土川農協前バス停駅 から 徒歩2分

募集内容

事業所名 株式会社高橋電気
職種 【Uターン支援有】電気工事営業/積算・小規模現場施工管理
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ◇お客様の依頼で訪問し、打ち合わせと現地調査を行ない、材料や工数を拾い出し見積書を作成し、工事内容を提案する仕事です。 ◇受注後の施工は工事士が担いますが、そのまま施工管理に携わる場合もあります。原則、小規模工事の複数担当が中心で、長期間の現場常駐は想定しておりません。指導補佐的役割程度です。 ◇照明設備・受変電設備の更新、施設増改築、道路維持などです。 ◇公共工事は新潟県や小千谷市発注の仕事が、民間工事は長年取引のある会社からの発注の仕事が主です。そのため、関係性の構築ができれば互いの要望を伝えあいながら仕事ができます。 ◇長く勤めて、弊社の社員とお互いに技術を伝えあいながら、一緒に会社を成長させてくれる社員を募集します。 【変更範囲:施工管理を統括、もしくは社内全体を統括する業務】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (61歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢以下の募集

学歴

必須

必要な経験等

必須
仕事の内容に記載されたような打ち合わせ、見積、提案、段取りができることが必須条件となります。

必要な免許・資格

要普通自動車免許(AT不可)

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒947-0031 新潟県小千谷市土川1-19-32

土川農協前バス停駅 から 徒歩2分

労働条件

給与 月給 266000円 ~ 414000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 工事士資格手当  1,000 円~4,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 精勤手当:3,000円               皆勤手当:2,000円(精勤手当と同時支給) 職務手当(役職による) 一級電気工事施工管理技士:5,000円~ 資格手当は二段階制を採用しており、取
月平均労働日数 20.8日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

賃金支払日

その他

就業時間

変形労働時間制(1年単位)

(1)7時50分~17時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

100分

年間休日数

115日

休日等

日祝日その他

週休二日制・その他

会社年間カレンダーあり土曜は月3日程度休み 年末年始休暇あり【R4年度 有休休暇取得実績:1人あたり平均14.3日】

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 2年以上)

定年制

あり (一律 62歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

・最大30万円の転居支援制度があります。 ・PCは専用の物を用意しますが、持ち込みも可能です。 ・CADのソフトは持ち込み、JWWなどの汎用CAD、弊社使用CAD、いずれかをお使いください。 ・1時間から使える時間有休制度があります。免許の更新、通院、学校行事などで、皆さん大いに活用していただいてます。 ・業務車両は個人専用の物を使用します。 ・キャリアアップ支援として、資格取得補助制度があるほか、上位資格取得者へ最大10万円の奨励金制度があります。 ・社内に特価自動販売機、ウォーターサーバーがあります。 【年収モデル例】 30代・経験10年以上・勤続10年以上/510万円 40代・経験15年以上・勤続15年以上/670万円 ※働き方改革にともなう増員求人です。 ※応募書類の書式は任意です。また、Eメールによる書類送付の場合、写真は画像ファイル添付で構いません。 ・オンライン自主応募可能求人です。 (自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要) ◎応募前の職場見学可能です。必ずハローワークを通じて予約連絡して下さい。

受付情報

求人番号 15022-00076451
受付年月日 2025年1月10日
紹介期限日 無し
受理安定所 長岡公共職業安定所 小千谷出張所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 電気工事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

代表取締役

高橋重尚 ( タカハシシゲヒサ )

電話番号 0258-82-2822

FAX 0258-82-2881

会社の情報

    
事業所名 株式会社高橋電気
役職/代表者名

代表取締役

高橋 重尚

所在地 新潟県小千谷市土川1-19-32
ホームページ http://www.takaden.biz
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
20人

就業場所
20人

うち女性
4人

うちパート
0人

設立年

昭和29年

資本金

2,000万円

労働組合

なし

事業内容

小千谷市図書館等複合施設(愛称:ホントカ。)、小千谷市役所、小千谷市民会館などの工事を行いました。新潟県の工事や、コメリパワー小千谷店等の民間店舗・住宅の工事実績も数多くあります。

会社の特長

創業70年となりました。会社、社員、お客様を始めとした社会、この三者が持続可能な未来を作る、地域の宝を目指します。新潟県格付最上級のAランクです。まかせて安心がモットーです。