株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月4日

海外の食品メーカーへ高機能パッケージの提案営業

丸東産業株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年1月7日 有効期限:2025年3月31日

福岡県小郡市
西鉄 三国ヶ丘駅 から 車15分

募集内容

事業所名 丸東産業株式会社
職種 海外の食品メーカーへ高機能パッケージの提案営業
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 メーカーとして機能包材やパッケージデザイン提案をメインに営業活動を行います。商社として容器や食品製造機械の販売まで幅広く提案できるのも当社の強みです。当社パッケージは海外で高い評価を獲得しています。 【こんな仕事をお任せします 】 ◎食品・医薬品メーカーのニーズに応じたパッケージの企画・提案 ◎書類の作成や船の手配など、輸出業務全般 ◎海外で開催される展示会の準備および当日の接客・商談 など ■入社後の流れ 福岡本社勤務。海外出張は月1~2回。2~3年後に海外へ赴任もあり。 変更範囲:会社の定める業務
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢60歳のため

学歴

必須

必要な経験等

あれば尚可
TOEIC600程度の英語スキル、貿易業務経験 法人営業経験(国内外問わず)など

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒838-0112 福岡県小郡市干潟892-1 「丸東産業株式会社 本社」

西鉄 三国ヶ丘駅 から 車15分

労働条件

給与 月給 217500円 ~ 235000円
通勤手当 実費支給(上限なし)
固定残業代 あり
その他の手当等付記事項 ・基本給の下限額は新卒給与額です ・年齢・経験を考慮し基本給を決定いたします ・家族手当11500円 ・子供養育手当 子一人につき5000円 ・通勤手当は距離に応じてお支払いいたします。
月平均労働日数 20.0日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末)

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

124日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・その他

年2回の土曜出勤あり。 GW休暇4日、夏季休暇9日、年末年始休暇5日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 2年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり

入居可能住宅

単身用あり

世帯用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

■国際事業部人員構成 事業本部長 男性50代、部長 男性50代、課長 女性40代、 営業男性30代 1名、女性30代 1名 事務 50代女性1名、40代女性 1名、20代女性 1名 ■人事評価制度 ・半年ごとに目標を設定し達成度で評価する目標管理制度 ・1年間の(再現性の高い)行動を振り返り評価する行動評価。 ・年功序列ではなく、成果と行動で評価いたします。 ■設備・福利厚生 ・営業の成績に応じて表彰制度があります。 ・昼食の補助あり。 ・トイレは全館ウォシュレット完備 ・1時間単位での時間有休取得可能 ・退職金制度、永年勤続表彰制度、従業員持株会 ・定年後再雇用制度 ・バースデイ休暇や絆休暇など有休消化を促す制度があります。 ・自社ビルのリノベーションを行い、ゆったりとした広い事務所 ・敷地内に無料の通勤駐車場がございます。 ※何となくお仕事探されている方も歓迎。お電話、メールにていつ でもお問い合わせください。

受付情報

求人番号 40050-00319451
受付年月日 2025年1月7日
紹介期限日 無し
受理安定所 久留米公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 プラスチックフィルム・シート・床材・合成皮革製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

3人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

その他の応募書類
自主応募の方は紹介状不要

担当者

総務人事部 採用・人財開発グループ 課長

古川 建 ( フルカワ タケル )

電話番号 0942-73-3845

FAX 0942-73-3848

会社の情報

    
事業所名 丸東産業株式会社
役職/代表者名

代表取締役

菅原 正之

所在地 福岡県小郡市干潟892-1
ホームページ https://www.marutosangyo.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
380人

就業場所
300人

うち女性
67人

うちパート
36人

設立年

昭和22年

資本金

18億775万円

労働組合

あり

事業内容

食品・医薬品・化粧品パッケージの企画・開発・製造・販売

会社の特長

5Sを徹底し、工場事務所ともに整理が行き届いています。また社員の挨拶が素晴らしいという評価を来客の皆様からいただいています。