株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年1月13日

厨房職(調理補助)

社会福祉法人白熊会

採用人数:1人 受理日:2025年1月7日 有効期限:2025年3月31日

福岡県福岡市城南区
福岡市営地下鉄七隈線 茶山駅 から 徒歩5分

募集内容

事業所名 社会福祉法人白熊会
職種 厨房職(調理補助)
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
仕事内容 特別養護老人ホーム白熊園内の厨房調理補助業務です。 業務内容は、 ・下処理、盛り付け、配膳、洗浄、清掃など 毎食の食数は120~150食程度です 一日の出勤人数は8名前後です 正職員3名、パートタイマー8名程が働いています。 その他、施設管理栄養士2名もおりまして、 厨房は毎日8名程度の方が出勤して調理等を行っています。 未経験者でも安心して開始できることに加え、 一般的な施設厨房等に比べて時間的な余裕のある、 落ち着いた職場環境です。 変更範囲:変更なし
年齢

不問

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府7-5-45

福岡市営地下鉄七隈線 茶山駅 から 徒歩5分

労働条件

給与 時給 1000円 ~ 1020円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 【業績手当】 *業績手当を時給で9~11円程支給しています
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

就業時間

交替制(シフト制)

(1)7時00分~13時00分

(2)9時00分~16時00分

(3)13時30分~20時30分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項 なし

休憩時間

0分

休日等

その他

週休二日制・毎 週

シフト制につき勤務日以外

加入保険等

労災

退職金共済

未加入

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*実質の時給は現在1009~1031円です(業績手当込み) *厳密には制度上賞与支給はありませんが、業績によって、  数万円の業績給を年2回支給しています *有給は入職日に付与します *マイカー通勤は、通勤が直線3km以上の職員は無料駐車場の使  用ができますが、未満の方はご自身で近隣駐車場を借りていただ  く必要があります(自転車・バイク通勤については制約なく駐輪  場の使用ができます) *就業条件により加入保険変動あり(特定適用事業所の為、週20  時間以上ご就業の方は社会保険加入となります) *ご経験のない方でも提供までの流れを覚えることで対応可能なお  仕事内容です *「雇い止め規定あり」としていますが就業態度や業績に大きな問 題がない限りは更新を前提としています 更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)※以降は、ご希望によって無期契約に切り替えるなどし、働き続けることができます  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 「アクティブシニア求人」

受付情報

求人番号 40010-01232251
受付年月日 2025年1月7日
紹介期限日 無し
受理安定所 福岡中央公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

法人本部法人運営室

電話番号 092-831-8521

FAX 050-3737-0466

会社の情報

    
事業所名 社会福祉法人白熊会
役職/代表者名

理事長

小田 卓

所在地 福岡県福岡市城南区別府7-5-45
ホームページ http://www.hakuyuu.or.jp/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
124人

就業場所
108人

うち女性
67人

うちパート
35人

設立年

平成16年

労働組合

なし

事業内容

◆介護老人福祉施設(80床)◆短期入所生活介護(29床)◆通所介護(定員30名)◆居宅介護支援事業所◆看護小規模多機能居宅介護(定員29名)◆サービス付き高齢者向け住宅(20戸)

会社の特長

「ホスピタリティー」「ボールド」「プロフェッショナル」が法人バリュー。利用者様だけでなく、特に仲間に対して思いやりの心(ホスピタリティー)を持つことを最も大事な価値観としています