株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月4日

下水道管を守る 工事スタッフ 事前見学歓迎します★

ラック株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年1月7日 有効期限:2025年3月31日

富山県射水市
万葉線 庄川口駅 から 徒歩5分

募集内容

事業所名 ラック株式会社
職種 下水道管を守る 工事スタッフ 事前見学歓迎します★
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 【★下水道管を掘らずに直す、公共のお仕事で安定!    春~夏は閑散期の為土日祝休み! 定時で終われます】 〇古くなった下水管を掘らずに直す現場作業(機械使用) 〇工事車両の運転・操作(洗浄車・カメラ車・ユニック車等) 〇報告書類の作成(事務的業務)※テンプレートあり  【作業工程について】 ★マンホール内での点検・修繕作業(カメラロボットを使用) ★材料を下水道管に入れる挿入作業 勤務エリアは、北陸・中部・関西エリア ※転勤なし ※工事によって、1週間~3か月程度の出張の場合あり ※その他詳細は裏面特記事項欄を参照
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (44歳以下)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため

学歴

必須

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

普通自動車免許(AT限定可)

試用期間

試用期間あり

6ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒934-0003 富山県射水市庄川本町16-3

万葉線 庄川口駅 から 徒歩5分

労働条件

給与 月給 238542円 ~ 349438円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 通信手当  1,000 円~1,000 円
固定残業代 あり
その他の手当等付記事項 ・資格手当 ~20,000円 ・出張手当 ~2,000円/日 ・家族手当 配偶者7,000円       子供 5,000円/人
月平均労働日数 21.2日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 30 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 30 日

就業時間

変形労働時間制(1年単位)

(1)8時30分~17時30分

(2)8時30分~18時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

90分

年間休日数

110日

休日等

日祝日その他

週休二日制・その他

4月~9月末…土日祝日休み/10月~3月末…日祝日休み GW 夏季休暇 年末年始 (会社カレンダーによる)

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 5年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*従事すべき業務について「変更範囲:なし」  【会社情報】 ・GW/夏季休暇/年末年始休暇は長め(今年度それぞれ9日間) ・有給休暇平均取得数:9日 勤続平均年数:10年 ・福利厚生充実(家族手当・資格手当・通勤手当) ・社員平均年齢33歳(富山本社) 会社平均年齢39歳 ・社内は冷暖房完備、コーヒーメーカーもあります ・10月~3月は繁忙期(冬場に公共工事が多いため) 【残業】 ・1日30分程度(固定残業費として含みます) ※閑散期はほぼ残業なし・繁忙期は工期によって変動あり 【仕事の特徴】 ・公共の仕事なので、仕事の安定性は抜群です ・車両回送が必要な場合もあるため、運転好きの方も必見! ・未経験入社の方多数在籍!資格取得支援制度もあります ・作業体制は基本4人チーム(未経験の方も聞きやすい雰囲気) ★ 即応募歓迎 ★ 見学も可能です、気軽にご連絡下さい! 2級土木施工管理技士 有資格者は優先採用いたします。

受付情報

求人番号 16020-00444151
受付年月日 2025年1月7日
紹介期限日 無し
受理安定所 高岡公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 その他の専門サービス業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定2回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

採用担当

牛 まりえ ( ウシ マリエ )

電話番号 0766-84-5151

FAX 0766-82-2931

会社の情報

    
事業所名 ラック株式会社
役職/代表者名

代表取締役

米田 恵樹

所在地 富山県射水市庄川本町16-3
ホームページ http://www.renewal-accord.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
16人

就業場所
7人

うち女性
4人

うちパート
1人

設立年

平成6年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

古くなった下水管に命を吹き込む「管更生工法」 掘らずに下水管の中に新たな管を作る特殊技術で、 地域のライフラインを守ります!!

会社の特長

設計から材料制作・施工までをワンストップで行っています。 土木建設業界では珍しい ★ 平均年齢39歳 ★ 公共事業がメインの為、安定しています ★ 業績好調 ★