最終更新日:2025年2月4日
施設警備
東洋警備保障株式会社富山営業所
採用人数:3人 受理日:2025年1月7日 有効期限:2025年3月31日
- 富山県氷見市
募集内容
事業所名 | 東洋警備保障株式会社富山営業所 |
---|---|
職種 | 施設警備 |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 請負 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | ・防災センター業務 (夜間受付での出入管理、電話応対、来客対応 等) ・巡回業務 (緊急時の対応含む) 【変更の範囲】変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳以上) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 2ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒935-0025 富山県氷見市鞍川1130番地 |
労働条件
給与 |
時給 206400円 ~ 258000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 172時間/月で計算 資格手当(施設) 1,000円~3,000円 深夜割増別途 (@1,500円~1875円になります) |
月平均労働日数 | 21.4日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 20 日 毎月 28 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 28 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1か月単位) (1)8時45分~17時45分 (2)17時45分~8時45分 (3)8時45分~8時44分 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
108日 |
休日等 |
その他 週休二日制・その他 シフト制 月9日の休日(2月は8日)あり |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*有資格者は時給1,300円~ ・法定教育期間(20時間)中は富山県最低賃金を適用 ※日中の座学あり *選考場所は応募される際に相談可能です。 *就業場所の詳細は窓口にお問い合わせ下さい。 ・駐車費用は無料です。 |
受付情報
求人番号 | 16010-00699251 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月7日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 富山公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 警備業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
3人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
警務課 主任
古川 ( フルカワ )
電話番号 076-491-9950
FAX 076-493-9011
|
会社の情報
事業所名 | 東洋警備保障株式会社富山営業所 |
---|---|
役職/代表者名 |
富山営業所所長 幸塚 壽照 |
所在地 | 富山県富山市大泉町3丁目5-13 |
ホームページ | http://tosec24.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和44年 |
資本金 |
1,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
警備保障業務全般、機械警備業務、常駐警備業務、交通誘導警備業務、イベント警備業務、その他警備に関する業務。(本社:石川県金沢市小坂町北214) |
会社の特長 |
昭和44年に石川県において最初の警備会社として創業し、以来、社会の安心と安全を提供し地域に求められる会社を目指しています。 |