株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月4日

タクシー乗務員

三ツ矢エミタスタクシー株式会社八千代営業所

採用人数:2人 受理日:2025年1月7日 有効期限:2025年3月31日

千葉県八千代市
東葉高速線 村上駅 から 徒歩20分

募集内容

事業所名 三ツ矢エミタスタクシー株式会社八千代営業所
職種 タクシー乗務員
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 エミタス【EMITAS】には、「笑みを足していく、笑みを満たしていくタクシー会社でありたい」という三ツ矢エミタスグループの想いが込められています。 *主に八千代市を中心にタクシー運転業務に従事していただ  きます。 ◆千葉で最大手! ◆無線本数と顧客(チケット契約数)が多く収入は安定して  います。 ◆配車はIP無線のため道が分からなくてもお迎え場所まで  自動で案内してくれます。 「働き方改革関連認定企業」 【変更範囲:なし】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (64歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢が65歳のため

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

上記資格または普通一種自動車免許取得3年以上(AT可)

試用期間

試用期間あり

入社後3ヵ月

マイカー通勤

駐車場 なし

転勤

なし

就業場所 〒276-0022 千葉県八千代市上高野 1572-3

東葉高速線 村上駅 から 徒歩20分

労働条件

給与 月給 190000円 ~ 340000円
通勤手当 なし
固定残業代 なし
月平均労働日数 23.9日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)8時00分~1時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

180分

年間休日数

78日

休日等

その他

週休二日制・その他

シフト表による(月平均12勤務)

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 75歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*二種免許取得費用 全額会社負担 *未経験者は入社3か月間、給与+10万円の補償給あり。 *経験者の方は入社お祝金10万円支給。 *安心の事故補償あり(会社規定による)  ☆アットホームで定着率が高いです。 ☆仕事をすればしただけ、お給料に反映されるやりがいの  ある仕事です。  【第9回タクシードライバー合同就職説明会】 場所:ハロワーク船橋第一庁舎・2階大会議室 日時:2月12日(水)13:00~16:00 ※事前に参加票が必要なため、ハローワーク船橋第二庁舎7階総合受付で配布しています。電話での申込みは、ハローワーク船橋人材サービスコーナー・047-420-8609(41#)で受付けます。 

受付情報

求人番号 12090-00299251
受付年月日 2025年1月7日
紹介期限日 無し
受理安定所 船橋公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 一般乗用旅客自動車運送業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

その他の応募書類
運転免許証

担当者

所長

佐藤 宏昭 ( サトウ ヒロアキ )

電話番号 047-405-5010

FAX 047-405-5020

会社の情報

    
事業所名 三ツ矢エミタスタクシー株式会社八千代営業所
役職/代表者名

代表取締役

関口 勝之

所在地 千葉県八千代市上高野 1572-3
ホームページ http://www.emitas.jp
従業員数

企業全体
54人

就業場所
54人

うち女性
3人

うちパート
0人

設立年

平成19年

資本金

5,000万円

労働組合

なし

事業内容

乗用旅客運送(タクシー)業として県内八千代市に新規事業を起し、地域の駅からのタクシー利用者及び住民の足として、順調そのものです。

会社の特長

創立以来、短い月ですが、タクシー企業として快適な車、洗練された乗務員、家族的な職場と健康志向に力を入れ明るく安心して働けるよう心がけています。