最終更新日:2025年2月4日
管工事施工管理
株式会社川原設備
採用人数:1人 受理日:2025年1月8日 有効期限:2025年3月31日
- 鹿児島県曽於市
募集内容
事業所名 | 株式会社川原設備 |
---|---|
職種 | 管工事施工管理 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ◎管工事の施工管理業務全般 ○建物の新築・増改築に伴う給排水工事、及び空調工事の施工管 理、図面作成、打ち合わせ等を行っていただきます。 ○個人住宅から、病院・老人ホーム等の大規模物件まで現場は様 々です。時には新築等に伴う設備設計製図の仕事もあります。 【業務の変更範囲:変更無し】 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 1ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒899-8605 鹿児島県曽於市末吉町二之方6061-1 |
労働条件
給与 |
月給 270000円 ~ 320000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 通勤手当:社内規定により支給 |
月平均労働日数 | 22.5日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 10 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 10 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)8時00分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
90分 |
年間休日数 |
95日 |
休日等 |
日その他 週休二日制・その他 第2・4土曜日(4~9月) 第2土曜日のみ(10~12月) 盆・正月・GW |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 1年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
あり (上限 65歳まで) |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
◆トライアル雇用併用求人 トライアル期間:3ヶ月、労働条件の変更無し ◆応募前の会社見学可能 ◆未経験者は指導係と一緒に行動して、スキルを学べます ◆作業用のパソコン貸与 【1日の流れ(例)】 8時前に出社、現場もしくは社内にて現場管理の作業。10時休憩 12時昼休憩、15時休憩、17時作業終了、退勤 ○大まかな流れは以上ですが、時には早出、残業が発生する場合が あります ○初心者、未経験者大歓迎です |
受付情報
求人番号 | 46080-00171751 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月8日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 大隅公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 管工事業(さく井工事業を除く) |
トライアル雇用併用の希望 | 希望 |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
代表取締役
川原 陽一郎 ( カワハラ ヨウイチロウ )
電話番号 0986-76-3394
FAX 0986-76-3344
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社川原設備 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 川原 陽一郎 |
所在地 | 鹿児島県曽於市末吉町二之方6061-1 |
ホームページ | https://kawaharasetsubi.com |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 |
設立年 |
昭和58年 |
資本金 |
2,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
管工事、水道施設、土木工事 |
会社の特長 |
建設工事が減少傾向である中でも、高い技術力と確実な仕事を施工する事で、まわりの信頼を得て工事高も伸ばしております。これからも若い力を結集して頑張っていきたいと思います。 |