株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年1月13日

保育士

はあと保育園新山口(社会福祉法人青藍会)

採用人数:2人 受理日:2025年1月8日 有効期限:2025年3月31日

山口県山口市
新山口駅 から 徒歩9分

募集内容

事業所名 はあと保育園新山口(社会福祉法人青藍会)
職種 保育士
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ■新山口駅近くにある定員120名の認可保育園です! 自然に囲まれた明るく開放的な園舎の他に、消防署や公園、 高齢者施設もあり園児がのびのびと過ごしています!  ・子どもとの作成活動 ・連絡ノートの作成 ・登園、降園の保護者対応 ・掲示物やイベント時の装飾等の作成 *お仕事説明会実施中(日時は個別で対応できます)  詳細はお気軽にお電話でお尋ねください。  《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
60歳定年のため

学歴

必須

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒754-0020 山口県山口市小郡平成町1-20 

新山口駅 から 徒歩9分

労働条件

給与 月給 173000円 ~ 255500円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 実務手当  10,000 円~10,000 円
調整手当  3,000 円~3,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 盆正月手当(盆のみ) 2,000円/日 早出手当 1,000円/日
月平均労働日数 21.2日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 10 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 10 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)7時00分~16時00分

(2)8時30分~17時30分

(3)10時00分~19時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

110日

休日等

日祝日その他

週休二日制・その他

月9日休み(1・5・8月は10日、2月は8日) ローテーションによる

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 4年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

あり

特記事項

*昇給は実績による *賞与は業績による(昨年実績 基本給の年3.0ヶ月) *グループ内保育園 利用料補助あり *グループ内病児保育 利用料補助あり *グループ内給食 昼食利用料補助あり  *事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日時を連絡します。  ≪送付先≫ 〒753-0813       山口市吉敷中東1丁目1番2号       社会福祉法人青藍会 採用部 宛  ◆施設見学も受付中です!  業務内容や施設の雰囲気など事前に見たい方は、ハローワークへの申込みが必要です。  ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★

受付情報

求人番号 35010-00391351
受付年月日 2025年1月8日
紹介期限日 無し
受理安定所 山口公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

採用課

木下・岡崎

電話番号 083-933-6000

FAX 083-933-6007

会社の情報

    
事業所名 はあと保育園新山口(社会福祉法人青藍会)
役職/代表者名

理事長

阿武義人

所在地 山口県山口市小郡平成町1-20 
ホームページ http://www.seirankai.or.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
518人

就業場所
33人

うち女性
32人

うちパート
21人

設立年

平成8年

労働組合

なし

事業内容

乳幼児の保育全般「一人ひとりの個性を尊重するとともに、自然と共生する豊かな経験を通じて、健やかな成長を促します」という理念のもと、子どもとの丁寧な関わりを大切にしています。

会社の特長

園舎全体を遊具として、子ども達の自由な発想でじっくりと遊び込めるようにしています。この取り組みを評価され、平成27年度にグッドデザイン賞やBCS賞やこども環境学会賞等受賞しました。