最終更新日:2025年2月21日
一般事務職(正職員)
公益財団法人北海道女性協会
採用人数:1人 受理日:2024年12月26日 有効期限:2025年2月28日
-
北海道札幌市中央区
地下鉄 さっぽろ駅 から 徒歩9分
募集内容
事業所名 | 公益財団法人北海道女性協会 |
---|---|
職種 | 一般事務職(正職員) |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
仕事内容 | (1)北海道立女性プラザの管理業務 ・情報提供フロアにおける図書資料の配架・貸出、情報の展示 ・交流フロアにおけるスペースの貸出、イベントの実施 ・プラザの庶務・経理 など (2)男女平等参画、女性の活躍の促進に向けたセミナー、 講演会等の企画、実施 (3)地域関係団体の取組支援、法律相談事業の受付・運営 *ハローワークのシステム上有期雇用の場合、雇用形態欄は 「正社員」の表記はできない為「正社員以外」としていますが、 当法人では正職員は全員が1年更新となります。 *業務の変更範囲:変更なし |
年齢 |
不問 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
不可 |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2・7 6階
地下鉄 さっぽろ駅 から 徒歩9分
|
労働条件
給与 |
月給 200000円 ~ 200000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
固定残業代 | なし |
月平均労働日数 | 20.0日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 21 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 21 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
125日 |
休日等 |
日祝日その他 週休二日制・毎 週 土曜日は、交替で月2回程度の勤務です。 *年次有給休暇日数は求人に関する特記事項参照 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
なし |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*当法人の詳しい活動内容は、下記ホームページをご参照ください https://l-north.jp *就業開始は令和7年3月中または4月1日を予定(応相談) *4月に採用の場合、年次有給休暇20日付与。 有給休暇はしっかり取得できます。 *小規模な事業所ですが、チームワークを大切にした働きやすい 職場環境を心掛けています。 *未経験の方も、先輩社員が丁寧に指導しますので安心して ご応募ください。 *週休3日制での就業も可能ですので、ご相談ください。 (賃金は月額180,000円となります) |
受付情報
求人番号 | 01010-50412341 |
---|---|
受付年月日 | 2024年12月26日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 札幌公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 他に分類されない非営利的団体 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
事務局長
近藤 裕司 ( コンドウ ユウジ )
電話番号 011-251-6329
FAX 011-261-6693
|
会社の情報
事業所名 | 公益財団法人北海道女性協会 |
---|---|
役職/代表者名 |
理事長 笹谷 春美 |
所在地 | 北海道札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2・7 6階 |
ホームページ | https://l-north.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和47年 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
男女平等参画を推進する「道立女性プラザ」の管理・運営をはじめ、男女平等参画に関する施策の普及啓発、女性の抱える諸問題や男女平等参画に関する相談、男女平等参画関連団体の支援等。 |
会社の特長 |
小規模な事業所ですが、性別にかかわりなく誰もがその個性と能力を十分に発揮することができる社会をつくるため、チームワークを大切にした働きやすい職場環境を心掛けています。 |