最終更新日:2025年1月30日
介護職員/児湯郡川南町
くるみ福祉会株式会社
採用人数:2人 受理日:2024年12月27日 有効期限:2025年2月28日
- 宮崎県川南町
募集内容
事業所名 | くるみ福祉会株式会社 |
---|---|
職種 | 介護職員/児湯郡川南町 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 介護付有料老人ホームで、ご利用者様の見守り、自立支援等の仕事をして頂きます。 ・入浴、食事、身体介助等 (変更の範囲):変更なし *ご利用者様が、最後まで自分らしく豊かに楽しく生活できる施設 として、一緒に楽しく仕事をして頂きたいと思います。 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
必須 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒889-1301 宮崎県川南町児湯郡大字川南字松ヶ迫14383番地25 介護付有料老人ホーム「くるみの家」 |
労働条件
給与 |
月給 201000円 ~ 280000円 |
---|---|
通勤手当 | なし |
定額的に支払われる手当 | 資格手当 1,000 円~20,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | 《資格手当について》 介護職員初任者研修 1,000円 介護職員実務者研修 3,000円 介護福祉士 5,000円 准看護師 15,000円 看護師 20,000円 |
月平均労働日数 | 21.6日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 15 日 |
就業時間 |
交替制(シフト制) (1)6時00分~15時00分 (2)7時30分~16時30分 (3)11時00分~20時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
105日 |
休日等 |
その他 週休二日制・毎 週 *シフトによる週休2日制 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*夜勤可能な方も募集しています。 手当6,900円~8,400円/回+深夜手当 *賞与の前年度実績:年2回、計1.8~2ヶ月分 *マイカー通勤 無料駐車あり *制服支給 *食事代補助制度あります。 *事前に応募書類を「就業場所」へ郵送して下さい。 書類確認後、追って面接日時等をご連絡します。 |
受付情報
求人番号 | 43010-39813741 |
---|---|
受付年月日 | 2024年12月27日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 熊本公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 老人福祉・介護事業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
施設長
神村 ( カミムラ )
電話番号 0983-47-0800
FAX 0983-47-0801
|
会社の情報
事業所名 | くるみ福祉会株式会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 薙野 英児 |
所在地 | 熊本県熊本市東区渡鹿8丁目1-70 |
ホームページ | http://kuruminomori.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成25年 |
資本金 |
300万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
地域密着型複合福祉施設のみんなの元気タウン「くるみの森」を運営しています。老人ホーム・デイサービス・訪問介護等の事業を行い、ご利用者様に生活と自立の支援をさせて頂いております。 |
会社の特長 |
私たちの仕事の目的は介護ではなく、ご利用者様に元気になって頂く事。楽しい生活をして頂き「ありがとう」と言って頂くために、私達は力を合わせて楽しく仕事をしています! |