株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年1月13日

橋梁の型枠大工(工場内勤務) 年間休日120日

株式会杜ダイニン

採用人数:2人 受理日:2024年12月27日 有効期限:2025年2月28日

大阪府茨木市
大阪モノレール 豊川駅 から 徒歩4分

募集内容

事業所名 株式会杜ダイニン
職種 橋梁の型枠大工(工場内勤務) 年間休日120日
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 道路・鉄道のコンクリート橋建設用の木製型枠製作業務 工場内のお仕事で、完成した型枠はトラック便で現場納品 スケール大きい、同じものが二つとない型枠を製作してみませんか ・工作機械を使用しての合板カット・木材の切断作業・釘打作業 ・弊社設計図面に則して自動機械にて加工された木材合板を組上げ型枠として完成させる作業です。 お客様のご要望に合せて組み上げていく面白さとモノづくりの醍醐味を感じられます。高度な加工は自動加工機が行うため、特殊な技能等は不要。あなたのスキルに合わせ弊社ベテラン職員が丁寧に指導するので、安心してスキルアップできます。前向きであれば未経験の方でも数年で習得され、主力作業者として活躍されてる方が多数おりますのでご安心ください。変更範囲:会社の定める業務
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年が60歳のため

学歴

必須

必要な経験等

あれば尚可
木材加工作業経験者・型枠大工は優遇

試用期間

試用期間あり

3~6ヶ月(業務レベルにより短縮)

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒567-0057 大阪府茨木市豊川3-3-35

大阪モノレール 豊川駅 から 徒歩4分

労働条件

給与 月給 270000円 ~ 408000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 家族手当(入社後の結婚・出産が対象)
月平均労働日数 20.4日
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

賃金支払日

固定(月末)

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

90分

年間休日数

120日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・毎 週

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続期間不問)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

業況拡大傾向の中、さらなるモノづくりの進化・作業省力化を目指 して高度な自動工作機械への設備更新、CAD・CAMを駆使した製 造自動化に取り組んでおります。 アットホームな職場環境で個々のスタイルに合わせ働けます。 全社員対象の医療保障も含めた任意労災に加入するなど安心安全に 働ける職場づくりを推進しております。  試用期間 3~6ヶ月(業務レベルにより判断します)  応募の際は、事前連絡のうえハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)をご送付ください。  応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

受付情報

求人番号 27150-24339841
受付年月日 2024年12月27日
紹介期限日 無し
受理安定所 茨木公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 建築材料卸売業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

人事担当

佐々木 ( ササキ )

電話番号 072-641-0666

FAX 072-640-2888

会社の情報

    
事業所名 株式会杜ダイニン
役職/代表者名

代表取締役

佐々木 琢磨

所在地 大阪府茨木市豊川3-3-35
ホームページ http://www.form-dainin.co.jp/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
27人

就業場所
27人

うち女性
4人

うちパート
5人

設立年

昭和57年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

コンクリート橋梁用木製型枠の提案・設計・製作・販売   木材・合板の加工・販売 土木建築用型枠の製作・販売 型枠金物全般・型枠補助資材の提案・販売

会社の特長

コンクリート橋梁用木製型枠製作のパイオニア企業 業歴50年超 全国有数のノウハウ・技術力に定評あり 自動化等の最新設備導入で製造・設計省力化に積極的に取り組み