最終更新日:2025年2月5日
営業スタッフ
株式会社永光自動車工業
採用人数:2人 受理日:2024年12月27日 有効期限:2025年2月28日
-
千葉県千葉市若葉区
モノレール千城台北駅 から 徒歩8分
募集内容
事業所名 | 株式会社永光自動車工業 |
---|---|
職種 | 営業スタッフ |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ◎保有車両台数の多い既存のお客様に対し、メンテナンス等 のPR活動をして頂きます。 *具体的には、 ・車検整備、定期点検の継続的な持込み依頼 ・鈑金架装及び塗装のメンテナンス業務等の提案 *その他、PC入力による見積書、請求書などの作成業務 *行動範囲は本人の裁量により動いていただきます。 ※試用期間中は、先輩社員と同行訪問するなど、OJTを 通じ、徐々に業務スキルを高めて頂ければ結構です。 お気軽に、お問合わせ・ご応募下さい。 *業務拡大のための増員募集 【変更範囲:変更なし】 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (40歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月~最長6ヶ月以内 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒264-0007 千葉県千葉市若葉区小倉町1301
モノレール千城台北駅 から 徒歩8分
|
労働条件
給与 |
月給 282500円 ~ 472500円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当 |
昼 食手当 2,500 円~2,500 円
営 業手当 30,000 円~100,000 円 |
固定残業代 | なし |
その他の手当等付記事項 | ・精勤手当 5000円 ・健康増進手当 10000円(禁煙者) ・打刻手当 2000円 ・住宅手当(対象者)5000円 ・家族手当(対象者)5000円 ・大型免許手当(対象者)1500円 |
月平均労働日数 | 21.6日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
105日 |
休日等 |
その他 週休二日制・毎 週 ・年末年始、その他会社カレンダーによる ・休日:8日~9日/月間(シフト制) |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
◎既卒・第2新卒者の応募も、大歓迎です! 賃金は応相談(研修期間有) *ご応募の方は、事前に応募書類(ハローワーク紹介状、 履歴書)を郵送下さい。 書類選考後(書類到着後・7日以内)ご連絡します。 *試用期間は、3ヶ月~6ヶ月となっていますが、 殆どの方は「3ヶ月程度」です。 *賃金は、実務経験・能力等を勘案のうえ決定します。 *昇給・賞与は、ご本人の会社貢献度評価及び会社の業績 による。 ※「事業所画像情報あり」当社の内外観等の画像情報の 閲覧が可能です。また、事業詳細は、ホームページ・ Facebookページなどをご覧下さい。 |
受付情報
求人番号 | 12010-39759341 |
---|---|
受付年月日 | 2024年12月27日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 千葉公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 自動車整備業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
財務部チーフ
吉野 ( ヨシノ )
電話番号 043-231-8211
FAX 043-231-8466
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社永光自動車工業 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 木俣 博光 |
所在地 | 千葉県千葉市若葉区小倉町1301 |
ホームページ | http://www.ea-net.co.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和54年 |
資本金 |
1,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
自動車分解整備指定事業場(民間車検工場)、各種自動車分解整備・修理・鈑金・架装・塗装及び各種自動車販売・リース・名種保険取扱をしています。 |
会社の特長 |
充実したス夕ッフと設備を誇る大規模事業場で、大勢のお客様にご来場頂いております。多くの仲間が明るく働く、活気に満ちた職場です。働く方の個性と積極性を大切にしています。 |