株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月21日

生活相談員:正社員

社会福祉法人秀峯会養護老人ホームたちばな荘

採用人数:1人 受理日:2025年1月6日 有効期限:2025年3月31日

長崎県五島市

募集内容

事業所名 社会福祉法人秀峯会養護老人ホームたちばな荘
職種 生活相談員:正社員
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 【介護で利用者様の『しあわせ』を叶えます】  入退所・入退院の調整  入所者及び家族の相談窓口  入所者通院時の送迎  ケアプラン作成  介護スタッフのサポートや他職種スタッフとの連絡調整 等   ●採用後は当分の期間、先輩職員と同じ業務を一緒にして頂き   仕事に慣れて頂きます  ●会社の車:軽自動車~8人乗り/AT車使用  ●性別関係なく活躍できるお仕事です  ●UIJターン者大歓迎
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (64歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年65歳のため

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
高齢者施設勤務等の経験があれば尚可

試用期間

試用期間あり

90日

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒853-0501 長崎県五島市玉之浦町荒川874-2

労働条件

給与 月給 180500円 ~ 225500円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 業務手当  15,000 円~15,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 【処遇改善手当】7,500円/月額  【扶養手当】6,500円~  【住宅手当】最大20,000円
月平均労働日数 21.6日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 10 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 10 日

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

(1)9時00分~18時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

105日

休日等

その他

週休二日制・その他

*4週8休 *勤務表による

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 2年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*65歳以上の方の応募も可能(条件変更あり)  *仕事内容の変更範囲:なし  ●●ウェルカム/歓迎・理解のある会社です●●   ・ひとり親   ・移住者   ・子育て世代   ・シルバー世代 ・外国籍の方   ひなびた温泉まちで「老い」と向き合い、ともに寄り添ってい  きませんか!  ご応募お待ちしております  ★求人・事業所PRシートもご覧ください   ◎ハローワークの紹介状が必要です  ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

受付情報

求人番号 42070-00033551
受付年月日 2025年1月6日
紹介期限日 無し
受理安定所 五島公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

施設長

白濱 ( シラハマ )

電話番号 0959-75-8181

FAX 0959-75-8189

会社の情報

    
事業所名 社会福祉法人秀峯会養護老人ホームたちばな荘
役職/代表者名

理事長

神之浦 文三

所在地 長崎県五島市玉之浦町荒川874-2
ホームページ http://syuhoukai.jp/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
320人

就業場所
30人

うち女性
19人

うちパート
5人

設立年

平成18年

労働組合

なし

事業内容

養護老人ホーム

会社の特長

環境上の理由及び経済的理由により、居宅での日常生活に支障が あり、かつ必要な養護を受けることが困難な高齢者を行政措置に より入所していただく施設。入所定員50名。