最終更新日:2025年2月5日
企業福利厚生プランナー:小野市
大同生命保険株式会社姫路支社
採用人数:1人 受理日:2025年1月6日 有効期限:2025年3月31日
-
兵庫県小野市
神戸電鉄 小野駅 から 徒歩10分
募集内容
事業所名 | 大同生命保険株式会社姫路支社 |
---|---|
職種 | 企業福利厚生プランナー:小野市 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ◆仕事と育児の両立支援に取り組む企業の中でトップクラスの実績 をあげている企業として「プラチナくるみん」認定を受けていま す。 ◆当社が提携している納税協会の会員企業の経営者さまに企業向け 保険商品をご案内いたします。(法人営業)【急募】 *家庭訪問ではありません。家族友人への勧誘は必要なし。 *残業はほぼなし、土日祝休み、半日休暇は年間最高40回も取得 可能。学校行事や部活・習い事にも対応できます。 *3年間の育成期間あり。営業がはじめてでも大丈夫!入社者の およそ7割が営業未経験でスタートしています。 ◆採用情報HPは【大同生命 新たな可能性へ】で検索! 変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (64歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 6ヵ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 なし |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒675-1332 兵庫県小野市中町323-3 田中第2ビル3F 小野営業所
神戸電鉄 小野駅 から 徒歩10分
|
労働条件
給与 |
月給 200000円 ~ 250000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | なし |
月平均労働日数 | 20.0日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
時間外労働時間 |
なし 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
125日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 年間平均休暇取得日数22.9日(2022年度実績) |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 75歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
下記日程にて会社説明会を実施いたします。 会社説明会では、企業福利厚生プランナーの詳細なお仕事の内容や 待遇等をご説明いたしますのでまずはお気軽にご参加ください。 <2月>支社面談会社説明会開催日程 4日(火)10:30~ 6日(木)10:30~ 10日(月)13:30~ 12日(水)13:30~ 14日(金)13:30~ 18日(火)10:30~ 20日(木)10:30~ 26日(水)13:30~ 28日(金)13:30~ *各日とも約1時間の開催となります。 *上記以外の日程でも随時会社説明会を実施いたしますので ご都合が合わない方はお気軽にご連絡ください。 また、面談での説明会が難しい方はオンライン(Zoom)に よる開催も可能です。 |
受付情報
求人番号 | 28050-00255651 |
---|---|
受付年月日 | 2025年1月6日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 姫路公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 生命保険業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
1人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定3回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
営業所長
岩崎 ( イワサキ )
電話番号 0794-62-3301
FAX 0794-62-3444
|
会社の情報
事業所名 | 大同生命保険株式会社姫路支社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役社長 北原 睦朗 |
所在地 | 兵庫県姫路市豊沢町135番地 |
ホームページ | https://www.daido-life.co.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
明治35年 |
資本金 |
1,100億円 |
労働組合 |
あり |
事業内容 |
◆企業保険のエキスパート◆生命保険会社が一般的に家計市場を中心に個人向けの販売活動を行っているのに対し、大同生命では中小企業に特化し、経営者向けの保険を主力としています。 |
会社の特長 |
「企業保障のエキスパート」として法人に特化しており、新契約の95%が企業市場からの契約(2021年度実績)研修制度が充実しており未経験の方も安心。30~40代の女性が活躍中。 |